アイの左半顔写真展・ツイータ・オーディオ・コンデンサー交換・台風に気をつけて下さいに関するカスタム事例
2022年09月18日 17時10分
Sonatineです。車好き音楽好きのしがないオッサンです。 車歴は初代ダイハツミラに始まり、ホンダシティターボ、ホンダビート、FIAT500、ローバーミニ、マツダファミリア、ホンダビート(3台乗り継ぎ)、三菱アイで今に至ります。またシトロエンC3と息子名義のトヨタiQ(130GのMT)という3台体制。なのでずっと貧乏です。トホホ・・ 音楽はジャズやボサノヴァが好きです。自分でもギター弾いてます(最近はご無沙汰ですが)。 よろしくお願いします。
こんにちは。
とっても大きな台風が近づいてますね😵
大きな被害が出ないことを祈ります。
左半顔写真展なるものがあるのを見つけたので、自分も投稿してみました。
写真を記録程度にしか認識してなかった自分にとって、良い写真を撮るのは難しいです。
みんカラにも投稿しましたが、前回投稿したツイータねたの続きです。
ドアスピーカーはカロッツェリアTS-C1700Aに交換済みです。25年も昔の古いスピーカーだけれど音も良くお気に入りです。
それと合わせようと思いまたヤフオクで同年代のモノと思われるDS-477Aなるツイータをゲットしてました。
一方で、安く出展されていたので参考にと純正ツイータも落札してました。
そこで気になったのが接続されているコンデンサ。
みんカラでアドバイスをもらったり、調べたりしたところ、どうやらこのコンデンサはハイパスフィルターとのこと(間違っていたらごめんなさい)。ツイータは高音の再現は得意だけど低音は厳しいらしく、フィルターを通して低音をカットしているらしいです。そのセッティングはコンデンサの容量で変わるらしく、純正ではかなりの高音域を再生するセッティングになっているとのこと。
ちなみに純正のコンデンサは、1mfd、50WVとあります。
1mfdは1マイクロファラデーとのこと。一般的にはμfdとか書いてあるので、私はミリファラデーと勘違いしてました😅
このコンデンサを10μfdに変えると、ツイータで再生される音域が広がり、ツイータが今よりも仕事をしてくれるとのこと。実際はベストなセッティングを探すのですが記事を鵜呑みに容量を決め打ちします😅
これらの情報を元に、純正のコンデンサを交換する方針でツイータのバージョンアップをすることにしました。購入したツイータは一旦倉庫に戻します。
ただ···
コンデンサには極性があることをあとで知りました。純正のコンデンサにはNPとあり、これは無極性の意味らしいです。私が購入したコンデンサはどうやら有極···勉強不足でした。テヘッ😅
再度コンデンサを購入し、再チャレンジします❗️