アウトランダーPHEVの内装カスタム・アルパインデジタルミラー・カーメイト ディフューザーに関するカスタム事例
2023年01月14日 11時33分
VRARVA MARS 🙋♀️& LEXUS NX350h🙋♂️ カスタムはほぼDIYがモットーです🤗 Osaka→Hiroshima→Okayama 2000/2 🎂(24) 今はインスタメインで似た様な投稿ですが、良ければフォローお願いします👍
先日の続き、
アルパインのデジタルミラー、ドラレコ機能付き
黒RAVの時のアルパインナビと同じ始動音と共に、
この画像が出てくるのは胸アツです🔥🔥
値段は高いですが、この外からもさりげなくアルパイン主張してる感じが所有欲を満たしてくれます🤭
ここ、なんて言うんやったっけ。
オーバーヘッドコンソール?をブラック化
艶あり真っ黒と思ってたらヘアライン加工入ってた😑
各ドアスピーカーにもBOSEプレート付けて、
リアのエアコン調整周りもグロスブラックに
プラズマクラスターはekクロスの時から使ってるやつ、アロマディフューザーの横に置いたら匂い消されます🤣
リアゲートのラゲッジランプだけ打ち替え、、、
したばず、ココ元々豆球よね?🙄
他は変えずに豆球のままに。
リアバンパーガーニッシュ?なにここ🤔
プロテクター付けました。
内装で覚えてる範囲はこんなもん😬