アルトのHA36S・DIYに関するカスタム事例
2023年12月18日 23時52分
納車してから2週間…
やった改造箇所を覚え書き
フロントエンブレム塗装(0円)
リアエンブレム除去(0円)
汎用ライセンスフレーム取り付け(1900円)
ナンバーボルト(ムーンアイズ &水中花)(0円)
靖國神社交通安全マグネット取り付け(0円)
給油口ステッカーボム(0円)
アンテナボール取り付け(750円)
スマホホルダー取り付け(3800円)
ETC&ドラレコ取り付け(1500円)
タコメーター取り付け(4500円)
バックカメラ&モニター取り付け(2700円)
各種灯火器LED変更(約6000円)
ハンドル交換&ボス延長(約12000円)
汎用延長ウインカーレバー取り付け(1800円)
自作AGSシフター(約4000円)
自作リアスタビライザー(約4500円)
自作センターブレース(2000円)
自作コンビニフック(0円)
自作マフラーアーシング(1500円)
自作ドアスタビライザー(440円)
自作ラムエアーインテーク(約5500円)
LINEUP極プレミアムアース取り付け(4000円)
クスコ車高調(中古)取り付け(45000円)
リジカラ前後取り付け(18000円)
流用ホイールキャップ取り付け(10000円)
かかった工賃29000円あとDIYです。
※持ってたもの移し替えたものは0円
〜今後やってみたいこと〜
IGコイル流用FK0508に交換
LINEUPの919WIRE装着
LINEUPのチューニングECU換装
足周り14インチ化(デミオ鉄チン?)
リアブレーキのアルフィンドラム換装
ビッグスロットル換装
イグニスのシート流用
あくまでお買い物号ですが٩( ᐛ )و