eKスペースカスタムのCUSTOM雅FAMILY・アライメント調整終了・ホイールの穴に水が入る・車高調整に関するカスタム事例
2021年03月06日 21時02分
こんばんは🐷✋🌃
今日、やっとアライメント調整
して来ました🙋
最初にどれだけ狂っているか
数字を出してもらいましたら
やはり結構狂っていました😅
目で見ても解るくらいの
トーインです😱
先日入れたキャンバーボルトも
測定器も無しで感で取り付けた
ため左右角度もバラバラなので
ついでに左右のキャンバー角
も調整してもらいました😉👍
ラテラルロットの調整もして
もらう予定でしたが、現在左側
にあと3㎜位外に出せば完璧だよ
と言われ、それくらいなら自分で
やりますと言って調整は見送り
ました😅✋
3度目の来店でやっとアライメント
調整をしてもらい、終了後自宅前
でステルスに戻す前にパシャリ😅
このホイールも悪くないなぁ~
と思いました😉✌️
キャンバー角も調整して
ホイールをステルスに履き
変えたら左右若干リムの出方が
違いましたが、これも車のズレ
と思い、諦めました😅✋
ステルスに交換して思いました
が、やっぱりこのホイールが
一番カッチョエエ~と思いました
ステルスレーシングK35&36を
履いている方、ホイールのハブ
ボルトの間に穴が空いていて
洗車機で洗うと、後から錆び
を含んだ水ができままんか‼️
ホイールの穴をビニールテープ
でふさぎ履く前に車高を5㎜下げ
長かった足廻り交換&調整を
完了しました😉👍