シルビアのDIY・シルビア・クラッチ交換・ORC409D・ORCに関するカスタム事例
2018年10月13日 18時29分
投稿したと思い込んでて忘れてましたwww
クラッチの交換しましたよ~
ORC409D!シングルメタルのちょっとシャラシャラ~(*´▽`*)
知り合いがガレージと力を貸してくれるとの事でやってまいりました!
まずはエンジンを斜めにするのでパイピング類のバンドを外しちゃいまーす
次にシフトレバーを取ります!ここはスナップリング外すやつ先が真っ直ぐのが良いですね~
90度に曲がったやつしかなくて苦戦しましたww
外れたらマスキングなどでゴミが入らない様にしましょー
これ途中でオイルで剥がれるのでタイラップで縛ると良いかもですw
エンジンとミッションを切り離します!ここは12本のボルトで止まってま~す
馬はなるべく高さあるやつで4輪全上げをおすすめしますね~
マフラーは触媒の所外してミッションに繋がってるブラケット外して上げましょう!
ミッションは重いので上手いことはずさないと166センチ体重55キロの普通体型には中々キツイですw
自信あったんだけどなぁ~
さて!クラッチとこんにちは!
なんと純正カバーでしたねww
強化ではあったのでどっかの純正形状のカッパーミックスだった様ですね🤔
完全になくなってたのでミッション抜いた時にクラッチの粉大量に被りましたwww
次にオグラをバラします!
オグラは仮止めじゃなく本気絞めで送って来るので小さいラチェットじゃ全然緩みませんwww
次にフライホイールを取り付けます!
精度の良さめの14㎜12角ソケット忘れずに!精度悪いと緩みませんwww
センター出しツールを使いながら組み上げます!使ったのに微妙にセンター出てませんでしたwwwww
クラッチパンですwwwwwwwwww
これはもうただの鉄板ですね()
入れるのにフロア叩いたりして苦戦しましたが、なんとか入れる事が出来ました!
初チャレンジにしては頑張ったけどほんとにわからない所は経験者の人に手伝ってもらいました💦
総作業時間は休憩抜いても9時間以上はかかってますね(・・;)
最初は自分一人で家の駐車場でやろうとしてましたが、未経験者にはオススメ出来ません…大人しく正規の工賃払いましょうwwwww
自分は勉強の一環とし、今後の為にもどの程度作業か、理屈は知ってましたが現物を見た事がなかったので構造を見たかったが為にやりました!
そのままぶっ飛んで帰宅して風呂も入れず出勤😂1日中全身がチクチクして髪の毛もオイルでガチガチw散々でしたww
なので時間に余裕を持って終わらせましょう!痛い目見ます(物理的にも)
慣らし500キロ町乗り頑張るぞーって思ってたけど350キロでリタイアしましたwww
その後の台風での走行でフロントバンパーとリアディフューザー迷子になったのでいずれディフューザーも買わなくてはw
バンパーは来月辺りに買えるかな?って感じですww
と言う事でクラッチ交換の手順とかを大まかに乗せて見ました!
ライフは分かりませんが、コンッと繋がる感じは良きなので流石メタルだなぁ~と実感しております(ノ´∀`*)