ムーヴカスタムのホイール塗装・ホイール塗装塗り分けに関するカスタム事例
2018年12月19日 19時17分
車やバイクの部品って室内に入れると物凄くデカく感じるよね。
コイツなんてたかが軽の14インチホイールなのにw
まぁなんで部屋に持ち込んだかと言うと、塗装しようか考えてるからでして。
久々にペンタブ引っ張り出してペイントツールで簡易合成してみた。
No.1
定番、赤ライン。まぁ悪くない。
一番簡単で安上がり。カッティングシートを細く切り出して貼ってくだけ。
けどちょっと面白くない。
No.2
候補1。
マスキングしてスポークの内側のみ黒く塗装。
こうすると内側のシルバー部分が目立たなくなってすこーしホイールが大きく見えるかも?
今の所コレが最有力。マスキングがちっと面倒なのが欠点。
No.3
候補2。正直これがいいんだけどもマスキングがクッソ面倒w
おまけ。上の3つ全部のせ。
ちょっとクドいかなw
ここまでやっときながら、最終的に真っ黒とかにしそうw
結局は時間と天気次第だからね。
さーてどうしよう。
8:30 追記
この縁取りマスキングするのに1時間。あと3本と考えると面倒だなぁ…
1日1〜2本作業で2〜3日。
で、週末塗れば良いか。