ハイラックスのハイラックス・ハイラックスGUN125・ランドクルーザープラド・プラド150後期に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハイラックスのハイラックス・ハイラックスGUN125・ランドクルーザープラド・プラド150後期に関するカスタム事例

ハイラックスのハイラックス・ハイラックスGUN125・ランドクルーザープラド・プラド150後期に関するカスタム事例

2022年12月13日 22時01分

tarosのプロフィール画像
tarosトヨタ ハイラックス GUN125

銀色ハイラックス。 3BA-TRJ150W→3DF-GUN125 インスタグラム@taros_12 @kengtaros よろしくお願い申し上げます。 気軽にお声掛けいただけると嬉しいです。

ハイラックスのハイラックス・ハイラックスGUN125・ランドクルーザープラド・プラド150後期に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

色々感想書きます🙇

yokohama geolander mt →
toyo observe wtrにはきかえた感想。

ハイラックス納車から約2ヵ月、
一度も感じたことのなかった
前後揺れの感覚に気がついた。

タイヤが柔らかくなったから、
ふわふわしてて乗り心地がいい。

そんなに燃費は良くならない。

ブロックタイヤは硬かったから、
凸凹道走ると前のバネはやわらかく
吸収してくれるけど、後ろの板バネは固くて、
衝撃がダイレクトにくる感じがわかってきた。

タイヤのロードノイズは小さくなったが、
逆にこれだとエンジンの音がうるさく
感じるんじゃないかなて思った。

両方うるさいくらいで丁度いいかも🌞

プラドから乗り換えた感想🚙⇄🛻

車内狭。

燃料安。

運転の感覚は変わらない。

めちゃせまな駐車場は冷や汗止まらない。

1日に何回も同じ車とすれ違わない。

使い勝手はそこまで良く無いが、とても良い車。

かっこよくて、好きです🌞

ビッツの足回りとエンジンを最強にして
でかい荷台をボーンてつけた様な車。

個人的には良い例えな気がする、、

いかがでしょう?笑

トヨタ ハイラックス GUN12523,517件 のカスタム事例をチェックする

ハイラックスのカスタム事例

ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

フロント、サイドカメラ用のモニターをサングラスホルダー?使わないのでバラして設置してみました。ただテレビの電波に干渉して受信しなくなってしまうので急遽電源...

  • thumb_up 17
  • comment 0
2025/04/30 16:26
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

久しぶりに部品取り付けスペーサー追加したのでレバー延長後はパイプ類の交換してみました。

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/04/30 16:21
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/04/30 14:48
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

ハイラックスと富士山ハイラックスと桜と富士山と映り込む娘

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/04/30 13:51
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

協力業者さんの地下駐車場ここまでしか入らんまるで....穴から顔を出してるウナギ昨日は静岡遠征長男&次男が過ごした場所(ちなみに校庭です)15歳で親を離れ...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/04/30 12:04
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

皆さんおはようございます先日投稿した五霞ミーティングですが参加するうえで1ヶ月位前から準備をしていたんですね洗車やオイル交換、そして五霞ミーティングに向か...

  • thumb_up 140
  • comment 4
2025/04/30 10:05
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

皆さんおはようございます😃ワイのゴールデンウィークは終わり昨日からしっかり4連勤中🥱🥱🥱一昨日まで3連休で日曜と月曜は川崎に行ってました!前投稿で言った通...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/04/30 08:30
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

朝日🌅ラックス

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/04/30 08:03
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

連続小ネタ投稿すいません🤪次はスマートキーの電池交換3年半で2回目の交換必要工具幅5mm位のマイナスドライバー電池形式CR20322分で終了、セレブなので...

  • thumb_up 66
  • comment 8
2025/04/30 07:39

おすすめ記事