レヴォーグのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇♂️・新◯PAは暗い・多分メーカーの回し者😎・家族サービスは大事・自分で出来る事は自分でやってみる派🛠に関するカスタム事例
2022年06月20日 12時54分
初めまして。 ダークグリーンにフルラッピングをしたスバルのA型レヴォーグ1.6GTアイサイトに乗っています。 走行距離は160,000kmを超えたので維持管理にもお金を掛ける今日この頃です。 ちょこちょこDIY中心にイジっております😌
カーチューンの皆様、いつもイイねやコメントを頂きありがとうございます😊
土曜日の夜は埼玉県の某PAで下見ナイトオフ会に参加させて頂きました😚
駐車スペースは多くて雑談をするにはイイですが…照明が暗くてカメ活には向かない場所でした〜🤣
コレはオフ会とかさせない為にわざと照明を暗くしてる感じですね😅
明度上げてもコレが限界です🥲
オケツ側は照明が有るけどポールが邪魔😇
PA作った人…映えさせない方法が分かってますね😭
という事でこのPAでは最初で最後のオフ会になりそうです🤣
20:00から開始で結局1:30ごろまで喋ってしまい自宅に帰ったのは3:00近くでした🙄
行きも帰りも下道を使ったので、途中のコンビニで飲み物を買った際にパシャり📸
暗いけどコンビニは盛れる😚
深夜だったので下道も空いておりスイスイ帰れましたが…平均燃費8.5km/リッターの愛車ちゃんが平均10.9km/リッターと好調😳
何で帰りにこんな燃費良くなってんだろ?🤔
…と考えると心当たりが1つ…
PAでの雑談時に悪い人からヒューズに塗り塗りされた怪しい液体の性かも!🤣
ICE keyと同じ原理で帯電しやすい場所に塗ると放電を促してくれる静電気放電塗料との事😳
ヒューズBOX内のヒューズの表面や運転席の足元にあるヒューズ、エンジンルームのアーシング根本のボルト部分などに塗ると溜まった静電気を放電してくれてレスポンスUPやヘッドライトの光量UP、ハンドルが軽くなるなどが有るそうです🤔
個人的には『本当に〜〜〜っ?😒』派でややオカルトパーツでしょと思っちゃうタイプですが、周りの方でICE keyやICE wireを付けてる方は『違うぞ!』『効果あるぞ!』と言われる方が多いので気にはなってましたが…ICE keyやICE wire系はお値段が高い!🤣
でもこの塗料は同じ様な効果で2,000円しなくて色々な所に塗り塗り出来る…作った人天才かよ😍
10cc入りのハケ付き瓶に入ってますが、やす◯氏曰く大体の部分に塗っても余ってるぐらい😎
コスパ良さそう❗️もう買おう🙄
弱点は拭いたり濡れたりすると塗料が落ちてしまうので、雨や水がかかりやすい部分と清掃でよく拭く場所などは向かない&定期的に塗り直しが必要な所らしいです🙄
ちなみに私の場合はエンジンルームのヒューズBOX、アース付近のボルトに塗ってもらって帰りの運転で感じたのは、アクセルレスポンス(踏み出し加速の出だしのつきが良い)、ヘッドライトの光量上がった(明るくなった)、燃費上がってるでした😚
正確な数字を測定した訳ではないのでプラシーボと言われるとそれまでですが私は買おうと思った商品です🤩
本当に色んな商品が有るんですね…まったく知らなかったです🤔
日曜日は子供達に朝起こされて、仕事に出勤した嫁さんの代わりに子供達への家族サービスDAYです🥳
子供達が好きなラーメン屋でラーメン食べて…🍜
※おもちゃ貰える&帰りに飴ちゃん貰える😑
それから近所の博物館へ🥸
中庭で虫探してます😅
博物館の向かいにあるJAXAでロケット見て👀
敷地内に出ていたキッチンカーでかき氷🍧を買っておやつ休憩😁
これまた近くの公園で汗だく💦になるまで遊んで帰宅☺️
夜はコソコソと譲って頂いたBLITZの車高調メンテナンス😎
フロントアッパーマウント付近のパーツはベアリンググリスと汚れでドロドロになっているので…
ブレーキパーツクリーナーなどを使って洗浄✨
ベアリングも…
使っているとグリスが摩耗の鉄粉でドロドロ&ジャリジャリに😱
BLITZの車高調はこのフロントにあるベアリングの劣化で異音に繋がる事が多いらしいので、ここもオーバーホールしちゃいます😚
グリスが真っ黒😨
パーツを別売購入も出来る様ですが相変わらずの貧乏チューンでDIYオーバーホールです😭
ベアリングは適当な瓶に入れてブレーキパーツクリーナーをブシュっと!😶🌫️
シャカシャカして水で洗ってを繰り返せばピカピカです✨
輝いてます🥺
小ちゃいのでベアリング部品を分解する時に落として無くさない様に注意しましょう😅
全部綺麗になったらどこのご家庭にも有るポピュラーなリチウムグリスを塗り塗りするだけです🥳
あまり塗り過ぎない様に注意しましょう😄
ボールベアリングをサンドイッチする鉄製のレール部分に上下ともグリスを薄く塗り、ボール部分にも軽くグリスを載せます🙄
後はパーツを戻すだけ✌️
何回か手でグリグリ回してグリスを馴染ませましょう😚
最後に全部のパーツの洗浄とメンテナンスが終わったら解体した時の逆手順で組み直して終わりです😆
取り付けが楽しみだ😆