デリカD:5のヘッドランプ交換・試験走行に関するカスタム事例
2018年11月04日 11時30分
自分で車を触るのが好きな52歳のおじさんです。 奥手なので自分からフォローするより、フォローして下さった方をフォローするスタイルです。 自分で作れる物はチャレンジして作ってますがクオリティは低いです。 車・釣り・魚・彫刻が趣味です。
漸く試しに加工中のヘッドランプ、装着してみました。
まだこれで完成では無いので、付けたり外したりを数回行う予定です。
今回は実際の走行で不具合が無いか?確認も含めて試験する予定です。
光り物点数が多くなった分は、ポジション(スモール)も控え目の物に変えました。
ハイ・ロービーム共にLEDに仕様に変更し、総LEDとしました。
バラしてみると、結構彼方此方のネジが錆び錆びなので、序でにステンレス製のネジに交換。
部品点数を増やしたく無いので、ワッシャー・スプリングワッシャーは、元のネジと同じく組込タイプを装着しました。
エンジンルーム下より母屋の猫が上がってきました!
猫目ヘッドランプです。