スカイラインのストリートゼロヨン・ハコスカ・レーシングタイヤ・L型エンジン・旧車に関するカスタム事例
2020年04月28日 00時21分
L28改3・1 T-78 33Dキャブターボのハコスカです
G-ワークス今月号に沖縄で有名なチューニングショップが掲載されていました・・
その中のインタビューが本当に「そうだったよなあ!」当時の沖縄ストリートゼロヨンを思い出させるものでした😊
アスファルトが本土と違い、ニットーやSタイヤでもグリップせず、R90レーシング レインタイヤを履いて・・そうそう!皆さんリヤだけレインタイヤでした!
数少ない過去の写真を見ると、私も!😁
(キャンディレッド時代😅)
リヤにトラクションかける為にノーマルサス、ケツ上げレーシングタイヤ、エア圧落とし😅
みんなこんなだった!😁
すぐ空気が抜けるんだコレが😅
ホイールは当時と同じですが、今はマジメに225-50ー15の普通のタイヤを引っ張って履いてます😅
こんな形のラジアルタイヤ有ればイイのに
(カウンタックの純正があるけどパターンが・・高いし)
同じホイールなのに接地面が全然違う😅
やっぱ引っ張りより、四角いレーシングがカッコいいなあ!
何故か捨てきれず、棚の上にあります😅 ハコスカはスタート時にリヤがトー・アウトになるので何履いてもグリップしませんがね😅
懐かしのタイヤネタでした~