ミラの初めての作業・素人作業・DIY・クラッチ交換・軽量フライホイールに関するカスタム事例
2023年09月27日 23時43分
JB64wジムニーとl275vミラバンとNBロードスター(後期)を所有している平成12年式のヒトです。 日々のメンテやカスタム、ドライブの記録など投稿しながらカーライフを楽しんでいきたいです。 フォローよろしくお願いします。 無言フォロー失礼します。
クラッチ交換後編
まずは下準備で締め付けトルクを一覧に…
オイルシールの打ち込みに大苦戦
歪んでしまったため再注文😥
硬いのと奥まったところなのでやりにくすぎる
D○Mのパーツクリーナーが綺麗に当たるのでこんなものを製作
先端に古いオイルシールをつけて圧入する作戦
鬼門だったオイルシールの交換を完了しストラットとブレーキを組み付け
ここも汚いから変えたいね
エンジン始動ヨシ!
異音ナシ!
軽量フラホイイゾー(何がいいかは不明)
1速にてクラッチの動作確認
しっかり切れてるね
1億年ぶりに着地
自分の車が低すぎて驚く