ミラ L275VのDIY関連カスタム事例234件
あけましておめでとうございますm今年もよろしくお願いします今回は大晦日に行なったブレーキ整備記録ですパットの片減りが気になったのでブレーキオーバーホール1...
- thumb_up 72
- comment 0
洗車してきました(^^)今年の汚れは今年のうちに!ミラ(乗用車)タイプのドアミラーに交換してたのですが、黒だったので、やっと同色に塗装しました。同じカラー...
- thumb_up 111
- comment 3
お久しぶりすぎです。中々、車弄りする時間も無く、テンションもあがらずでしたが、リアスピーカーが欲しくなり、久しぶりにDIY作業しました。カロッエリアのTS...
- thumb_up 106
- comment 3
仕事帰りに遠目から・・・📸横からも😊先月サーキットで走ったのですが、ビックリする程遅くショックを受けて帰宅したのですが、原因があり修理しました!1つはイグ...
- thumb_up 54
- comment 2
タコメーターを買い替えて場所を移動させました😊以前は少し小さかったのですが視界に入り気になっていましたが今回は視界良好になりました!タコメーターも見やすく...
- thumb_up 45
- comment 4
ミッション載せ替えたので試走素人による需要の全くないインプレッションをしていきます※個人の感想です現在組込まているミッションはL275純正ミッションのガワ...
- thumb_up 68
- comment 0
ミッション組み付け完了!旅に出していたミッションが帰還しましたL880k型コペンのギヤ1式とスーパーLSDをL275ミッションに移植して貰いましたサクッと...
- thumb_up 92
- comment 0
レーシングハマーリップ装着🔧Type-Rを選択しました👍実はその前に「Type-S」を着けてみたり!?比較①↓Type-R/Type-S↑比較②←Type...
- thumb_up 77
- comment 0
ダクトホール加工しました!フォグ用の穴あきエスカッションなるものもあるのですが中古でもなかなか出ず新品はダイハツさんに問い合わせたところ片側5000円くら...
- thumb_up 61
- comment 0
今日はメンテナンスです☺️イグニッションコイルとプラグ交換しました。ダイハツのミラは急に吹かなくなるという話をよく聞くような気がするので、吹かなくなる前に...
- thumb_up 62
- comment 0
10万km走ったのと年数も経ってるので燃料ポンプ交換しました。色がだいぶ違いますねꉂ🤣𐤔新品です✨️タンクの中、綺麗でした✨️綺麗✨️綺麗✨️少し錆びてい...
- thumb_up 71
- comment 0
ロールケージつけてからグローブボックスが切りっぱなしになっていたので使用可能に復元しました切断したことにより左側の壁が無くなっているのでこの部分を追加アル...
- thumb_up 69
- comment 3
こんばんは(^^)いつも良いね&コメントありがとうございます!ミラバンには、タコメーターが付いてないので、増設しました(^^)取り付けたタコメーターはAU...
- thumb_up 135
- comment 0
クソデカテールを何とかしたくて改造ベースに純正テールを入手今回はから割無しで改造するのでリフレクターを切っていきますいい感じに配線して…こんな感じでok?...
- thumb_up 46
- comment 0
こんにちわ(^^)連投すみません!タイヤ交換に引き続き、USBポートを増設しました!OPパネルに取り付けます。周りから外そうとすると、傷がつくので、ネジう...
- thumb_up 132
- comment 0
こんにちわ^_^連投すみません!いつもイイネ&コメントありがとうございます!気になってしまったので、、バッテリーも交換します。交換用に購入してた!BOSC...
- thumb_up 128
- comment 5
おはようございます!いつもイイネ&コメントありがとうございます。エンジンルームを洗いました!一度綺麗にしとけば、、洗車のたびに拭いてれば基本、綺麗なままを...
- thumb_up 126
- comment 5
いつもイイネ&コメントありがとうございます。ミラを買ってから、現状渡しで購入したので、快適&簡単な消耗品交換などしています。私は関東に住んでますが、関東出...
- thumb_up 133
- comment 2