スカイラインの日産・スカイライン・オーテック・R31に関するカスタム事例
2022年03月16日 14時57分
男から告ぐ! 「女への7th箇条」 一、うらやましそうにBMWを見るな。 一、”走り”の時に”会話”を望むな。 一、ハード・サスの乗り心地をとやかく言うな。 一、ユーミンではなく、エキゾーストの音が聞きたいときもある。 一、ぬいぐるみはひとつまで。 一、道路が渋滞したって飛行機にはならない。 一、いつも笑顔でいてください。
こんにちは。
さて、3年前の今日2019年3月16日。
この日はR31オーテックが納車された日です!
現車確認なんてせず希少性に惹かれて買いました。
その後も色々トラブルが起きたり起こしたりで、実際に乗れているのは1年半くらいでしょうか?
この頃はマフラー以外ノーマルでした!
R31オーテックって原型を留めていない例が多いので、ノーマルに近い感触を確かめられたのは良い思い出です。
R31オーテック専用のエンジンと足回りは拘りポイントなんでね!
その後3ヶ月後位には車高調だけ入れて走ってました。
車高調入った時点でR31オーテックとしては邪道ですね笑
グループAは純正サイズの215/60R15で履いていました。
7Jに対して215なのと60扁平なんで超ムチムチしています。
当時っぽさが出ますので意外と気に入ってました笑
純正ホイールを履くならリップが無い方が良いですね。
リップが無い方がオーテックらしいんで!
ただこのホイールは使う予定も無くなりましたので売りました。
僕のオーテックはこのホイールを履きこなすような車ではなくなりましたからね。
そして2020年の9月にホイールをFMに変えました。
こういう深いホイールを履くなら車高をもっと落とすかリップ付けないとダサいですね😅
2020年の11月には圧縮抜けでお休み。
2021年の12月に復活。
この時点でオーテックの目玉であるエンジンも別物になりました。
まあ買う前から純正に満足したら方針転換し自分が満足するR31を作ろうと思っていたので、純正部品に欠陥のあるR31オーテックという車はある意味良い素材だったのかもしれないですね。
そしてちょこちょこ弄って今のスタイルに。
外装は大体キマったかな!
と言いつつ、昨日ホイールが着弾しました笑
レイズのペイトンプレイスクイーンです!
ホイールは3セットくらい揃えたいのでね!
同世代という事もありましてオーテックのグループAのセンターキャップが着きます!
これが買った理由ですね〜
6.5J +43という激甘なので組み替えます。
完成は大分先になりそうですが、R31オーテックスタイルを出しつつもオリジナリティ溢れる仕様を目指そうと思います👌
ホイールは滅茶苦茶綺麗に梱包してくれました。
ヤフオク至上最高の梱包と言っても過言では無い笑
最近の整備編。
実は今のリップは塗装がほぼ全体で浮いている悲惨な状態です笑
ラッカーキチンと落とさずに塗ったからかな?
新品リップ買ってコイツは普段用しようと思いましたが、時間が無く断念。
流石に見栄えが最悪だったので補修する事に!
パテ盛り過ぎやアホンダラ!笑
とまあこんな感じに。
リップ外してやれば良かったんですけどどうせリップ割るから良いやと適当になりました笑
ちなみに色はこれ。
完璧では無いですが今まで使ってたCJ5のタッチペンより格段に色が合う!
スバル純正色トパーズゴールドメタリック!
あ、他のオーテックだと確実に色合わないんで参考にしないで下さい笑
R33のクラセン。
面白半分でバラしてみようとしたんですが一本バリバリ固着してネジをやっつけてしまいました。
ショックドライバーでもアカンてそらないわ笑
ネジとりビットを緊急購入!
こんな状態でもいけました👍
構造を見てふーんって思いながら意外とダストが少なくて安心。
ベアリングも問題無さそうです。
ここから先をバラすのは危険そうなのでやめました。
ショックドライバーでガンガンやりたくねえし・・・
マフラー磨きました✨
みんカラ用写真撮影。
話によるとR31では俺の車が初らしいR35チェックリンク流用。
でも初めが誰とかいう話はしょーもないんでそういう話はどうでも良いです笑
いよいよ和歌山と嵐山に向けてこの後出発ですね🚗💨