アルファードのヘッドランプリムーバー・ヘッドライトスチーマー・アンチエイジングに関するカスタム事例
2024年12月13日 18時24分
いいね!に関して フォローさせてもらってる方のは、拝見しましたの意味も込めて。 そうじゃない方のは、純粋に良いなと思ったものに。 お返しのいいね!を頂きますが、そう言う目的ではないので、気を使わないでください。
ヘッドライトのアンチエイジングとして、ヘッドランプリムーバーを施工しました。
初めてだったのと、暗かったこともあり、ガン見すると粗はありますが、普通に見る分には、ほぼ新品並みになりました。
これがビフォー
削りは800番から行ってみたのですが、前回の傷が消えきらなかったので、600番から削り直しました。
その後は800、1000、1200、1500、2000、2500と研磨しました。
ここまでしなくて良いと思うのですが、YouTubeで参考にした方の動画がそうだったので見習ってみました。
ざっくりですが研摩の様子
リムーバーは賛否ありますが、色々検討した結果、ここに行き着きました。
ウレタン塗装するつもりだったのですが、止めました。
理由は…
聞かれればお答えしますが、敢えてここでは書きません(´ω`)
テンション上がります!
終わってビールを買いに行こうと、出かけた30秒後くらいに雨が降り出したので、慌てて戻りました。
洗車直後と言うのもありますが、リムーバー施工直後なので。