シルビアの半田のナナガン・半田ナナガン・ドリンクホルダー取り付け・食事処葵・悪夢へのカウントダウンに関するカスタム事例
2022年07月28日 14時54分
平成生まれのしがない会社員ドリフター 趣味でサーキット行ったり部品調べたり しています(*・~・*) イベントや走行会等で見かけた際には どうぞ( `・∀・´)ノヨロシク ・チームトヨタテクニカル所属 ・FACTORYBASE撮影記録係 ・R34祭りスタッフ ・ツーリングチーム(仮)リーダー ・HCFメカニック ・ミニ四駆レーサー ・Googleローカルガイド ・(自称)アフターパーツコンシェルジュ ・(自称)チューニングプランナー
昨日は雷雨が凄かった(╬☉д⊙)⊰⊹ฺ
桜島のことを掲げてすぐ自分の住んでいるエリアで深夜激しい雷🌩と雨🌧で一次警報が出る事態となりました(-_-;)
とくに被害はなかったですが夜中ということもあり怖かったですね…😨
今回は前回投稿の後半から翌日までの出来事をお送りしていきます!夕方🌇から集まったこともあり当然日が変わるまで遊んだ訳で(*・~・*)
写真は移動先にて撮影した1枚♪
色々行動制限があったりで久しぶりな感覚でした😙
あの後近くの撮影スポットにいくことになったのですがまさかの先客多数で停められず(;;;・_・)
色々吟味した結果少し離れたところへ😃
ここに来るまでに数人が離脱し替わりに(?)にたまたま居合わせた野良の方が参戦!
全台が集まったところで整列してパシャリ📸
🍎さんのマシンを区切りに白いグループと見た目派手なグループに分かれた構図(ㆁωㆁ)
談笑していく中横乗りしたいと話題が出たので唐突な試乗会が始まるのでした(笑)
本当は色々な構図で撮影したかったのですが私のクソザコスマホ📱クオリティでは暗すぎて写らないのでひたすら雑談していましたwww
そして気がついたらかなり時間が過ぎていたのでお開きとなりました😌
県外組が来てくれた以上今度はこちらが行かないと…(汗)
そうして帰宅したのですが…帰路につく少し前にたまたまテールライトを見ていたらバックランプが脱落していました(◔‿◔)
今は救出してソケットとマスキングテープでしっかり固定しましたがやはり社外のLEDだと接続が弱いみたいですね
ライト問題を解決したところで今度はドライバーシート側のドリンクホルダーを交換していきます😁
今回パッケージの折りたたみ式へその下の可動式のものとトレードします^_________^
それなりに気に入っていたのですが乗降時に膝で蹴り上げて壊しちゃったんですよ☆www
というわけでいきなり完成(笑)
折りたたみ式なので不使用時にはこのように格納することで乗り降りがかなり楽になりました😆
見た目は…まぁいいでしょうwww
ハイトランスフォーーーーム(✷‿✷)
固定はロールケージにタイラップで縛り付けただけの簡単な方法ですがズレルことは今のところなさそうです!
今後は耐久性を確認していきたいなと思います☺️
からの夜飯テロ\(๑╹◡╹๑)ノ♬
作業後は最寄りのテレビでも紹介されたお店へ😋
ここは何を食べても美味しいですが今回はディナー限定メニューをチョイスしました♪
お腹が満たされたところでマイシルビアもご飯を!(笑)
まだ腹ペコマークは出ていなかったもののこのあと遠出することになっているのでやってきました😆
そんな連休でのお出掛け模様は次回投稿予定です♪
それとこの姿での集まりはこれが最初で最後になるとは誰も予想していなかったです…勿論私自身も(汗)