86のEat up⤴️・ロケットバニー86・やっぱりお尻は大事・zn6 クラッチマスター交換・zn6 クラッチトラブルに関するカスタム事例
2023年12月23日 10時57分
Eat up⤴︎ 東海支部リーダー。 静岡市からです。 ロケットバニーVer1、トラストターボ仕様、320馬力 サーキットにも対応、走れるロケバニを目指しております。 基本自分で整備して弄ってます😁🔧 皆様、宜しくお願い致します🙇♂️
皆様、おはようございます😃
今日はお休みなのでのんびりスタート🎶
バニーちゃんの様子を見て来ました😅
ミッション降ろしてもらい、クラッチ、レリーズ系の確認した所、異常は無し。
ベアリング、フォーク、ピボットはしっかりと付いて問題無かった様です。
自分で整備したので心配でしたけどバッチリでした💪😁
まぶたがパチパチするお兄さんも順番待ち😅💦
原因が判明しました。
クラッチマスターからオイルが漏れてフルードが無くなってました💦
マスターの下側から漏れていてボディーを辿る様に漏れていたので気付かなかったみたいです💦
ついでにホースとレリーズシリンダーも交換します。
部品待ちですが、対策品になってるみたいです。
前期の86の方は10万キロ近く走行していれば交換された方が良いかもですね💦
先が見えて良かった🍑尻💖
からの
やっぱりお尻は大事😁💕
皆様、素敵な週末をお過ごし下さい🎶
本日も安全運転で宜しくお願いします😃