インスパイアの室内掃除・ダイソーチューン・アタッチメント・ワイパーアーム塗装・板金作業⁉️に関するカスタム事例
2021年06月09日 19時44分
二代目(厳密には三代目)インスパイアUA2タイプS。1998年式(後期97モデル)に乗っています。5気筒シリーズで唯一、5穴ハブを採用したハイオク車となります。DC2 DB8 インテグラ タイプRをご存知の方は96スペックが4穴、98スペックが5穴だったのを覚えていると思います。ホンダの電装が高度になり始めた頃の車で信頼性が格段に上がりました。それが1997年からの後期型になります。ACURA TLの初代(UA2)でもありますがタイプSの設定が無かったためあまりにこの車は希少
掃除します
自作アタッチメント
byダイソー
アタッチメントは
隙間に特化された物です
ダイソーチューンに入れない場所はない🤣
お手入れ簡単
先っぽに
溜まります
フィルターは
叩くだけ
ワイパーの塗装したのが気にいらず
やり直します
塗料で駄目🙅♂️
一日中
水道の前にいました
ほとんど板金作業です
結果は
明日😂