オデッセイの弄り備忘録・コーティングのミルフィーユを剥がすと・・・ポリッシャーで下地リセット・pallitto CP200・艶々テッカテカで年越しに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
オデッセイの弄り備忘録・コーティングのミルフィーユを剥がすと・・・ポリッシャーで下地リセット・pallitto CP200・艶々テッカテカで年越しに関するカスタム事例

オデッセイの弄り備忘録・コーティングのミルフィーユを剥がすと・・・ポリッシャーで下地リセット・pallitto CP200・艶々テッカテカで年越しに関するカスタム事例

2024年12月30日 06時39分

SHOWのプロフィール画像
SHOWホンダ オデッセイ RC1

10年乗ったエリシオンに別れを告げて、2018年8月29日に納車となりました。初代オデッセイにも乗っていたので2度目のオデッセイになります。シビックも乗っていたので、基本ホンダ車が大好きです。オデッセイはちょっとづつ弄って行こうと思っています。

オデッセイの弄り備忘録・コーティングのミルフィーユを剥がすと・・・ポリッシャーで下地リセット・pallitto CP200・艶々テッカテカで年越しに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

おはようございます😃
今日の神奈川は晴れ☀️

オデッセイの弄り備忘録・コーティングのミルフィーユを剥がすと・・・ポリッシャーで下地リセット・pallitto CP200・艶々テッカテカで年越しに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

年内最後の維持りは洗車傷のリペア😁
コーティング剤のミルフィーユで一見綺麗に見えますが、厚化粧と同じです(笑
コーティング剤を剥がして行きます😄

オデッセイの弄り備忘録・コーティングのミルフィーユを剥がすと・・・ポリッシャーで下地リセット・pallitto CP200・艶々テッカテカで年越しに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

水垢落としと鉄粉除去を行うと、予想通りレコード盤の様な見事な傷っぷり🤣
スキンケアの様に下地を整えて行きます👍

オデッセイの弄り備忘録・コーティングのミルフィーユを剥がすと・・・ポリッシャーで下地リセット・pallitto CP200・艶々テッカテカで年越しに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

シングルポリッシャーに硬めのスポンジバフ、コンパウンドは細目を使いクリア塗装を整えて行きます😁

オデッセイの弄り備忘録・コーティングのミルフィーユを剥がすと・・・ポリッシャーで下地リセット・pallitto CP200・艶々テッカテカで年越しに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

洗車傷は大体整って来ました😆
バフ目がありますが次のステップで綺麗にして行きます😄
バフ目あり過ぎたので、撮影後に磨き直しました💦

オデッセイの弄り備忘録・コーティングのミルフィーユを剥がすと・・・ポリッシャーで下地リセット・pallitto CP200・艶々テッカテカで年越しに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ダブルポリッシャーにウレタンバフ、スポーツコレクションの仕上げ用超微粒子で磨きます😁

オデッセイの弄り備忘録・コーティングのミルフィーユを剥がすと・・・ポリッシャーで下地リセット・pallitto CP200・艶々テッカテカで年越しに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

細かいのは少々残ってますがクリア塗装が無くなっても困るので深追いはしません😆
ワックスかけた様なスベスベ感になってます👍

オデッセイの弄り備忘録・コーティングのミルフィーユを剥がすと・・・ポリッシャーで下地リセット・pallitto CP200・艶々テッカテカで年越しに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

コーティングはYouTubeでもお馴染みの
pallittoのCP200を使います😃
撥水性と艶やかな光沢、そしてスリック性はすっべすべ(70つる〜は伊達じゃない)仕様に(笑
そして施工性は超簡単です👍

オデッセイの弄り備忘録・コーティングのミルフィーユを剥がすと・・・ポリッシャーで下地リセット・pallitto CP200・艶々テッカテカで年越しに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

下地リセット後なのでCP200を惜しげもなく使って行きます😁
お薦めの究極施工は30分間放置すること😄
オイラは手塗りで施工します😁
スパシャンなら絶対シミだらけになりますなぁ🤣

オデッセイの弄り備忘録・コーティングのミルフィーユを剥がすと・・・ポリッシャーで下地リセット・pallitto CP200・艶々テッカテカで年越しに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

艶に深みが増します🤩
小傷も少々埋まった様にも見えますね😄
撥水チェックもしたいですが定着は48時間との事なので我慢我慢😆

オデッセイの弄り備忘録・コーティングのミルフィーユを剥がすと・・・ポリッシャーで下地リセット・pallitto CP200・艶々テッカテカで年越しに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ポリッシャーかけるついでに飛石メンテも行いました😃
塗料がえぐられて凹んでいます😨

オデッセイの弄り備忘録・コーティングのミルフィーユを剥がすと・・・ポリッシャーで下地リセット・pallitto CP200・艶々テッカテカで年越しに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

タッチペンで盛り上げて乾燥させます😁

オデッセイの弄り備忘録・コーティングのミルフィーユを剥がすと・・・ポリッシャーで下地リセット・pallitto CP200・艶々テッカテカで年越しに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

ポリッシャーで磨くと目立たなくなりました😄

オデッセイの弄り備忘録・コーティングのミルフィーユを剥がすと・・・ポリッシャーで下地リセット・pallitto CP200・艶々テッカテカで年越しに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

ピラーのピアノブラックも傷が目立ちますよねぇ😆
ココはダブルポリッシャーでちょっと磨くと・・・

オデッセイの弄り備忘録・コーティングのミルフィーユを剥がすと・・・ポリッシャーで下地リセット・pallitto CP200・艶々テッカテカで年越しに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

太陽も綺麗に映り込みます🤩

オデッセイの弄り備忘録・コーティングのミルフィーユを剥がすと・・・ポリッシャーで下地リセット・pallitto CP200・艶々テッカテカで年越しに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

愛車の大掃除も終わって気持ち良く年越しが出来そうです😃
年越しまであと2日となりましたが、色々整えて行きまSHOW👍

ホンダ オデッセイ RC125,394件 のカスタム事例をチェックする

オデッセイのカスタム事例

オデッセイ RC1

オデッセイ RC1

今年1発目の桜撮影少し曇ってたから惜しい感じ🥺綺麗に咲きました😊イツメンのアテンザも映えますねぇꉂ🤭

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/04/06 00:05
オデッセイ RC1

オデッセイ RC1

少し空いてしまいましたが、3日目から最終日まで〜3日目は三重のおやつタウン行ってきました!揚げたてベビースター販売してましたが、スーパーで売ってる袋サイズ...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/04/05 23:13
オデッセイ RB3

オデッセイ RB3

こんばんは今日は久しぶりにオデッセイを出しました近くの桜並木を眺めたら...山に上がって雪を見て海岸でコーヒー飲みながら黄昏て...ガレージの換気して帰り...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/04/05 22:01
オデッセイ RB1

オデッセイ RB1

こんばんは★本日は㉁で天気も晴れ☀️ナンバーの位置変えてみました🚗左右どちらにしようか悩みましたけど右にしました🙂スムージングしてませんが、まっこれはこれ...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/04/05 21:36
オデッセイ RC4

オデッセイ RC4

ブルーワイドミラー取り付け!ブルー色がめちゃ映える!見やすくなった!

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/04/05 21:16
オデッセイ RC1

オデッセイ RC1

こんばんは🤗いつも、いいねやコメントをありがとうございます🙇‍♂️いよいよ、2025年🌸コラボSTART‼️まずは自宅から1分の菩提寺‼️朝早く来ないと見...

  • thumb_up 140
  • comment 30
2025/04/05 21:08
オデッセイ RB3

オデッセイ RB3

皆さん、こんばんわ✋仕事終えてから、夜桜撮影してきましたこの時間の撮影は難しい😅エアロの補修したいけど時間がありません💦業績好調で嬉しい悲鳴で業務多忙です...

  • thumb_up 66
  • comment 2
2025/04/05 20:38
オデッセイ RC4

オデッセイ RC4

もう雪は降らないと思いスタッドレスタイヤ→ノーマルタイヤへ交換です♪空気圧2.1に減っていたのでスタンド⛽️で、2.8へ調整して貰いました😌その後、キーパ...

  • thumb_up 394
  • comment 0
2025/04/05 20:06
オデッセイ RB1

オデッセイ RB1

また鳥糞された…🥲💦ガソリン入れてエアー調整後にスタンドで鳥糞を除去😓会社の駐車場も桜咲いてきたので撮ってみた🌸📸

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/04/05 20:05

おすすめ記事