eKスペースカスタムの5月もよろしくお願いします・愛南町・カツオのたたき・巨大風車・県境跨ぎに関するカスタム事例
2024年05月22日 22時30分
愛媛で日産ルークスB44Aに乗っている者です。ほぼノーマルですが、どうぞよろしくお願いいたします。フォロー、いいね、コメントはご自由にどうぞ(肯定的な意見でも否定的な意見でもかまいません)。 2024年9月より、みんカラも始めてみたので、そちらも是非ご覧下さいませ。上にリンクを貼ってます。
皆さんお久しぶりです。この前の日曜日は愛南へドライブしてきました。
「かつお祭」なるイベント。新鮮なカツオを楽しもうという内容でした。序盤は小雨でしたが、たっぷり楽しめました。
愛南名物、「びやびやかつお」のたたきです。藁で焼いていて、香ばしい匂いが漂っていました。
こちらも愛南名物のヒオウギ貝。
この後宿毛の方まで走ってきて、港の公園の向かいにある風車機材置き場を見てきました。
ek「何だこの長い物体は!?」
自分「風車の羽根。」
ek「風車?ああ、あれか!ぐるぐる回る巨大な白い三菱マークだな!?」
風車の羽根やタワーがぎっしりと並んでおります。羽根1枚の長さは50m前後ありそう。
こちらのトレーラーで夜中に現場へと運びます。それにしても長いっ!ちなみに写っているのはボルボのトレーラーで、他にスカニアのトレーラーもいました。
ek「ベンツのトレーラーは…さすがにいないか。」
自分「そこは三菱(ふそう)じゃないの?」
ek「あんなのが目の前を走ってると、何かゾッとするな…」