ワゴンRのバックカメラ不調・バックカメラ配線作業・DIY・降圧回路に関するカスタム事例
2024年05月09日 19時11分
バックモニター画像が後退時に途切れるように・・・それに何か焦げ臭い^^;
色々調べたらバックカメラのトリガー線がこんな事に。
気づいて良かった。
ネットで調べてみると、どうも12V→3.3Vに落とすカメラの変圧器がヤバくて発熱していたらしい。
電圧を下げるモノがないかとAmazonを徘徊してみたら、電気工作パーツで降圧モジュールというモノを発見!!
クルマにも使えるという事でゲット。
加工して接続。
リヤカメラも配線がやられてるため新品に。も一回配線のやり直し。
2分ほどバック入れっぱなしにして、トリガー線が少し暖かいくらい、降圧モジュールも異常なし。
結局、復旧に丸一日、やれやれでした。
ま、燃えなくて良かったです。