ヴォクシーのリアハーフ・加工・自作・マフラーに関するカスタム事例
2019年04月10日 19時23分
マフラー加工したのでリアハーフも変更せざるを得ない!
(過去画像です)
切っていますが、切り取った場所を戻すとマフラーがかぶり取り付け出来ません。
切り抜くと何とか取り付け出来ます。
このままにはしませんが、暇なときにでもコツコツ?やります(* ̄∇ ̄*)
捕捉
取り付けて、走った感想は...
踏むとうるさいww
パワーが少し出た感じがする..する?多分。(笑)
2019年04月10日 19時23分
マフラー加工したのでリアハーフも変更せざるを得ない!
(過去画像です)
切っていますが、切り取った場所を戻すとマフラーがかぶり取り付け出来ません。
切り抜くと何とか取り付け出来ます。
このままにはしませんが、暇なときにでもコツコツ?やります(* ̄∇ ̄*)
捕捉
取り付けて、走った感想は...
踏むとうるさいww
パワーが少し出た感じがする..する?多分。(笑)
GRかROWENのエアロ付けたいなぁ…ゴーストフィルムフィルムも貼りたいなぁと思ってるけど…ROWENは設定色で226のグリッターブラックガラスフレークあ...
流行りのやつやりました。なかなかうまいこといかんかったけどまぁこんなもんでしょ。ついにエアロも外されヘッドライトもなんか青くなりました笑またみんなもやってみて〜
お疲れ様です!郡山でのソロオークションで買って届いたALPINEBIGX10インチ用のパネルの取り付け!まず純正...取り付け後!もう売ってない商品なので...