スカイラインのオアシスミーティング・OASISミーティング・ポテンザサーキットミーティング・PCM・鈴鹿南コースに関するカスタム事例
2023年05月13日 14時54分
この土日の天気予報は、雨のようですね。
今日は、雨降る前に、朝早くからスタークロー(NA8C)とスカ爺(HR31)を洗車しました。
明日のオアシスミーティング、雨の中走るとスタークローは雨漏りするので、どうしようかな?と悩むところ。ギリギリまで考える事にします。
スカ爺については、やり残していたブレーキフルードの交換と走行会用タイヤへの履き替えをして、来週末の走行会に向けた準備をしてました(^^)v
ちなみに来週末の走行会は、全国のブリヂストン系ショップやHPで案内されているイベントで、なんとそのリーフレットに2年連続スカ爺が載っているんですよね。
『こんな昭和車でも元気に走っているので、皆さんも安心して参加して下さい♪』って言うメッセージが込められているのかも⁉︎(°▽°)
しかもPOTENZAを履いていると5千円のキャッシュバックがあるにも関わらず、今年は掟破り(?)のシバタイヤでの参加です。
前回(1年半前)走った時は、オイルが吹いて、それがタコ足にかかり白煙モクモク状態となり、4枠あるうちの2枠目数周で走行を終えており、不完全燃焼でした(-。-;
そんなスカ爺をブリヂストン系ショップのブログで紹介されているのを見つけました(^^;;
ブログには『走行中オイルが吹いたR31スゲー速かったです。』と記載されてますが、正しくは『ピットインするのがスゲー早かった。』です(笑)
今回は、不具合箇所を改善し、メンテナンスもしっかりやったので、無事4枠を走りきりたいと思います。
あとは天気だけ。
雨降らない事を祈るばかりです。