スプリンタートレノのエンジンオーバーホール・採寸・計測に関するカスタム事例
2018年02月13日 13時54分
気楽な学生の身分でしたが、ついに社会の荒波に漕ぎ出すようです。札束で頬を叩かれたり叩いたりしながら車を続けていきます。フォロバすぐ返しますのでお気軽にどうぞ! ご無沙汰しております。主に仕事絡みの諸事情により関東に飛び出してまいりました。 今は実家に身を寄せております。 クルマはまだ沖縄にあり、チューニングをお任せすることにしました。 パワーアップして帰って来いよ!俺のハチロク!
卒論片付けて、多少燃え尽きがありました。
ですが勇気を奮い立たせ、全バラにしてます。
オイルポンプが地味に難敵でした。
大学の高圧洗浄機で洗浄して、CRCブシャー!!
漢汁(おとこぢる)ブシャー!!(崩壊寸前)
モノタロウで買ったマイクロメーターの校正をして…余談ですが、マイクロメーター読むの高校まで苦手でした。
計測完了!コレは当たりエンジン引いたで!やっぱりベースはオートマや!
全ピン、ジャーナルが誤差0.001以内に収まっている優秀なクランクです。
なんかテキトーな絵が360度クランクみたいになっていますが実物はちゃんと180度です。