ワゴンRのライト磨き・DIY・完成に関するカスタム事例
2021年05月17日 16時30分
2台のMH34を所有して、DIYで出来ることは自分でしています😀。 DIY派でいじる作業は中学時代から整備工場に通い、高校時代は自動車鈑金工場で修行をしました😀。 バイク屋さんでのバイクの修行は24歳の時に人の御縁で行うことが出来ました😀。 壊れた物を直す喜びや修理、口だけよりも行動の一面有り😀。 物私欲や自分のことしか考えられない自己中の方は関わりたくないです😂。 車を趣味として変態級の話が出来る方、大歓迎です😀。
こんにちは👋😃。
こちらの場でも何度かお話した内容になると思いますが、実際に現在自分の足になってくれているスティングレーですが、当初の購入希望は高年式&低走行&購入金額をおさえるの三点で、探して2台目でヒットしたのが、現在の愛車になります😀。
車両が手元に来て、名義変更する1週間は乗り回せなかったですが、その間に車両をカスタムする理想系を考えていました😁。
めちゃくちゃ低車高を狙うならば、リヤアクスルは自分的にはアヒル商会です😀。
4輪独立にすればラテラルロッドで調整は不要でタイヤ&ホイールとボディーの面を攻めることが出来ます😀。カード1枚も夢では無いです🤣。
燃料配管の変更やロアアームの交換とエンジン上げ加工ですね😀。
当然、スプリングのバネレートアップも必見ですね😀。
昔は乗り心地を犠牲にした車高調整でしたが、車高が低くても乗り心地が良い車両をつくるきっかけは妻でした😀。
夫婦が故に言える本音が自分の技量を向上させてくれたと思います😀。
こちらのテールランプは一目惚れしちゃいました😁。
妻のは新品で安価で購入出来ましたが、購入して5年後に右側のLEDの接触不良を起こしました😂。
自分のは中古で購入して一切のトラブル無しです😁。
2年前からLEONの車高調にしてから乗り心地が良いので、LEONに入れ替えして各車両に予備1車分確保しています😀。
この前に購入したヘッドライトですが、表面はアッセンで部品が出ないので、レンズは磨いて保管しょうと思い荒仕上げです😁。
ポリッシングの機械で#1000番のカラ磨ぎをして磨きました😁。
手抜きライト磨きです😀。
保管していると付く保管傷😂。
ならば荒仕上げにしました😀。
実際に使う予定はヘッドライトのカバーのみです😁。
この状態で2液ウレタンクリアを吹いても良いと思います😀。
綺麗で程度の良い物で金額が安価ならば、自分が必要としている物ならば、即購入だと思います😀。
程度が悪く、汚れている物を好んで購入はしないと思います😀。
しかし、綺麗に出来るやり方が解れば、話は別かと思います😀。
月々貰える給料の中でやりくりして車いじりをしている方もいます😀。
自分も色々と切り詰めて車いじりを楽しんでいますので、なるべく安価で自分が可能な限り作業出来て楽しめる物でやっています😁。