ハイエースワゴンのDIY・stay homeに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハイエースワゴンのDIY・stay homeに関するカスタム事例

ハイエースワゴンのDIY・stay homeに関するカスタム事例

2020年04月29日 22時37分

browcatのプロフィール画像
ハイエースワゴンのDIY・stay homeに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日からGW(ガマンウィーク)が始まりましたが、ハイエースの作業があるのでstay homeも苦になりません。
今日はやるべきか悩んでた2つのうちの1つ、地味な作業でサイドのコーキングを😁
ボディーの鉄板と骨組?がスポンジテープみたいな物で止まってるだけで中には浮いて付いて機能していない部分や剥がれてる箇所も…
これは意図的なのか…?
走行時にボディが捩れたり歪んだりした時に逃がす為か…寒暖差で収縮を考慮してか…
こんな感じで悩んでましたが、スピーカーを外して見るとそこの骨組は極端にグラグラ…ここで決行の意思が固まりましたが、この時点で既にお昼過ぎ半日車中で悩んでました😂

ハイエースワゴンのDIY・stay homeに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

全く浮いてるし…

ハイエースワゴンのDIY・stay homeに関するカスタム事例の投稿画像3枚目
ハイエースワゴンのDIY・stay homeに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

背中を押してくれたグラグラ骨!

ハイエースワゴンのDIY・stay homeに関するカスタム事例の投稿画像5枚目
ハイエースワゴンのDIY・stay homeに関するカスタム事例の投稿画像6枚目
ハイエースワゴンのDIY・stay homeに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

左側はスライドドアのレールがあるからか比較的頑丈でした。
コーキングしただけですが叩いた音がほんの少しだけ変わった気がします😅
明日は制振断熱!

トヨタ ハイエースワゴン TRH214W7,405件 のカスタム事例をチェックする

ハイエースワゴンのカスタム事例

ハイエースワゴン RZH101G

ハイエースワゴン RZH101G

久しぶりの洗車、好きなメッシュホイールが洗いにくい😭

  • thumb_up 25
  • comment 0
2025/05/10 12:57
ハイエースワゴン TRH214W

ハイエースワゴン TRH214W

久しぶりの投稿です。カーチューン放置してました。この部分をどうするか悩みますねーメーカー正規品はバカ高いし。この部分のバックフォグが6万とか7万とかだった...

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/05/10 12:45
ハイエースワゴン KZH110G

ハイエースワゴン KZH110G

トラストマフラー、チタンカラーテール、車との角度、出面が最高です。

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/05/10 12:39
ハイエースワゴン KZH100G

ハイエースワゴン KZH100G

  • thumb_up 29
  • comment 0
2025/05/10 12:00
ハイエースワゴン KZH100G

ハイエースワゴン KZH100G

🆘️一人でぼやきシリーズ!🆘️やっぱり丸い100系には角ばったバイザーは似合いません。アールが合いそうな適当な物を購入もいまいち。マツダのボンゴ。純正であ...

  • thumb_up 34
  • comment 4
2025/05/10 11:35
ハイエースワゴン TRH214W

ハイエースワゴン TRH214W

高速走行中と下り坂でのブレーキ時にハンドルが小刻みにブレます。4輪アライメントは取ってあるのですが、何故なるのか分かる方教えて下さい🥲

  • thumb_up 47
  • comment 4
2025/05/10 09:36
ハイエースワゴン KZH106G

ハイエースワゴン KZH106G

4月は無休で頑張ったのでGWの旅行の計画はおじゃんになりましたということで土場で仲間とBBQ遠方から帰って来てる友人とも合流できて楽しい時間をすごせました...

  • thumb_up 39
  • comment 2
2025/05/10 08:54
ハイエースワゴン KZH100G

ハイエースワゴン KZH100G

鳥取MT✨めちゃくちゃ楽しかった😍最高でした✨また集まりたい😍クレイジーカンパニー✨昼ご飯食べに行く前笑笑クレイジーカンパニー🤩👍

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/05/09 21:48
ハイエースワゴン TRH214W

ハイエースワゴン TRH214W

潔くレガンスのマフラーレススタイルを選びまして!裏では純正をぶった切って、専用の延長用マフラーカッターが付いております。これがないと排ガスと熱がこもって大...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/05/09 21:42

おすすめ記事