カローラレビンのマフラー交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
カローラレビンのマフラー交換に関するカスタム事例

カローラレビンのマフラー交換に関するカスタム事例

2018年01月14日 20時23分

ノブのプロフィール画像
ノブトヨタ カローラレビン

できる範囲で自己流diyを楽しんでおります。無茶苦茶な点が多々あると思いますが、よろしくお願いします。

カローラレビンのマフラー交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

トラストチタンマフラーに自作ロングサイレンサーを組み込んだ後、車に装着しました。このマフラーは軽くていいのですが、音が低音系で好みでなかったため、使わないまま眠っておりました。今回、自作サイレンサーで高音化するか実験するため着けて見ました。
なお、自作サイレンサーは一つ前の投稿で詳しく説明しております。

カローラレビンのマフラー交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まず、装着中のgpスポーツマフラーを取り外します。なんべんもマフラー交換しているので、テキパキ外していきます。

カローラレビンのマフラー交換に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

トラストマフラーを組み付けるときに、吊りゴムがJURANの強化品で硬いため、
足で太鼓を持ち上げ、バールでゴムをテコの要領ではめました。
大変だったのは、これくらいです。

カローラレビンのマフラー交換に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

外したgpマフラーのテールエンドです。
吸音チャンバーが太鼓の横についています。

カローラレビンのマフラー交換に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

今回トラストマフラーに自作サイレンサーを組み込んだ狙いを記します。
書いてある事は、全部私の勘です(笑)。

さっそくエンジンをかけると、従来モーモーと引くく鳴っていたトラストマフラーが高音を発しました。

走行音も高音化しました。
ちょっと音が割れるのが難点ですが、
概ね満足です。

今後の課題は、音の割れと、音量がちょっと大きいので小さくする事です。
現状、自作サイレンサーのパイプが太鼓より長いので、若干太鼓に被る程度の長さにカットしてみようと思います。

レーシング音は超高音化しました。

トヨタ カローラレビン19,758件 のカスタム事例をチェックする

カローラレビンのカスタム事例

カローラレビン AE86

カローラレビン AE86

📸📸📸

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/02/12 15:10
カローラレビン AE111

カローラレビン AE111

お久しぶりです。年末無事に車検も終わったのでハチマキ&バナーを貼り直しました。ハチマキは色々考えたのですがとりあえずでソアラと同じ物を、バナーは前回のが小...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/02/11 23:26
カローラレビン AE92

カローラレビン AE92

先日、ワイパーアームの塗装と、タ◯ヤ館にてタイヤを交換しました。新しいタイヤいいですね😄ワイパーアームの塗装で余ったスプレーで、色剥げしてたグリルもつや消...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/02/11 20:42
カローラレビン AE92

カローラレビン AE92

正圧が出ません(T_T)公道復帰を楽しんでおりましたが、本日、アクセル全開にて正圧が出ていないのがわかりました😰負圧は正常ですが、過給してないのでしょうか...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/02/11 17:38
カローラレビン AE86

カローラレビン AE86

ご無沙汰してます関東地方は風が強い1日でした今年に入りパワステとエアコンのベルトテンショナーから異音が発生してました、潤滑剤とかで騙し騙しでしたが焼き切れ...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/02/11 15:21
カローラレビン AE86

カローラレビン AE86

夜のドライブ🌟連休は休まず趣味に時間を掛けました。笑

  • thumb_up 104
  • comment 0
2025/02/11 09:28
カローラレビン AE86

カローラレビン AE86

workMeisterCR01🎥製作してモロタ😁ありがとうムスメ

  • thumb_up 103
  • comment 4
2025/02/09 16:43
カローラレビン AE86

カローラレビン AE86

熱海のここかな〜ビーナスラインも行ったことあるけど道が悲惨で疲れたので含めませんでした😵‍💫ところで熱海の秘宝館行ったことある人いますか?🫨

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/02/09 16:07

おすすめ記事