ロードスターのツーリング・Roctに関するカスタム事例
2019年08月31日 17時30分
R6年3月10日、2代目となる魂赤のNDを納車しました。 ドライブと読書と映画が好きなアラフィフオヤジです。 呼ぶときは「ハル」でお願いします。 フォローはコメントのやり取りのある方のみとさせていただきます。 言い合いになりそうな場合には、CTの規定に則り即ブロックします。 R6.3 「ハル@マグローズ🐟」から改名
【ツーリング】
今日は栃木県のロードスターツーリングチーム「Roct」さんのツーリングに途中参加させていただきました。
午前中には仕事が入っていたので、同じく途中参戦のどうでしょうさん、ちゅーはいむさん、おシんさんとナオさんご夫妻、シュワ麹さんと合流。
今回のRoctTRGは高速ぐるぐるツーリング。
東北道壬生SAをスタートし、磐越道、常磐道、北関東道をぐるっと回って一周するというコースでした。
いわき組は磐越道小野ICで乗り、差塩PAで待機。
我々が途中参戦するのは主催者のなーちゃんさんにしか知らせていないということで、サプライズ参戦でした。
PA内の高速横の土手脇につけ、見えないように待機。
通過した直後に追いかけ、追い越し車線を使って、手を振りながら一気に追い抜きました😄
みなさんは驚きながらも喜んでいただきました。
常磐道湯の岳PAまで50km弱走り、30th遠征について少しお話ししてそこでお別れ。
移動も含め、100kmちょっとのプチツーリングでした。
天気もよく暑かったですが、予定外にツーリングを楽しめて幸せでした😊
追記:前回使ったユアーズのガラスコーティングのリムーブをしてみました。
やはり恐ろしいほどの光沢。
個人的に非常に気に入りましたので、次回からはスパシャンじゃなくてこちらを使いたいと思いました。
ほんとすごいです。
実際にこの光沢具合をお見せしたいです❗️