MPVのドライブ・バンパー外し・フレッシュエアー・エアーダクト・細かすぎて伝わらないパーツに関するカスタム事例
2019年09月21日 20時07分
え、何してるんですか?!?!
バンパーレス化??? ちょっとちょっと!
それは置いておいて、お彼岸お墓参りです。
リアにリップつけてみました。
真ん中は失敗した為付けてないです😶
つけても変になるだけだと思うので真ん中はナシでいきます。
そうそう、涼しくなるみたいなので行く前にエアクリを🍄に戻して
これとって
みんカラ探ってボルトとかクリップとか外して…←クリップ破壊しました。なんとかついてますが🤭🤭🤭ホーンの右についてるレゾネーター?と呼ばれるものを
外して!
でかい…
これを
こうじゃ!
レゾを取るだけでは無理だったのでスポンジがついてるプラスチックのやつも外しました。なんなんだろう?クリップで止まってましたね。
入り口調整して…
限界…
γ(`▽´*)オーホホホ!
(*´д`*)ハァハァ
完成!です!怪我ばっかりしましたけどバンパー外し経験できました!親にはバンパー外したこと言ってませんが… つけたことは"そんな"に怒られなかったです🎵 クリップ破壊したり部品ひとつ無くしたのが反省点です。替えの部品つけときましたw
おわり。
タグにあったので。細すぎ?ではないですが同色で全然目立たなくて伝わらないハセプロのマジカルカーボンリアエンブレムつけてます。