村雨さんが投稿したモーターファン別冊・ティアナのすべてに関するカスタム事例
2020年07月16日 23時34分
はじめまして、ギャンブルや投資にハマっている、ダメ人間です。 よろしくお願いします。
ティアナの在庫販売が終了したようで、ラインアップから 姿を消しました。
モーターファン別冊の「新型ティアナ」 で振り返ってみたいと思います。
この型のL33になってから、グローバルで世界共通の デザインになりました(細部に違いがあります)
北米仕様には、3.5リッターV6の設定がありました。
中国仕様には、ロングホイールベース仕様とスポーツATの設定があったみたいです。
日産では、あまりティアナの販売と宣伝に力を入れて いなかったような感じがします。
マイナーチェンジしなかったことからも、早々に 廃止を決めていたのも・・・
テラノの輸出仕様のパスファインダーに同じエンジンの QR25ハイブリッド仕様があったので、ティアナにも 載せようと思えば出来たと思います。
もし、ハイブリッドが設定されていたら存続出来て いたかも?
ライバル車種との対決記事です。
掲載時期の都合で、レガシイは旧型になってます。
アテンザ(マツダ6)以外の3車種は現在、販売していませんが・・・
エンジンの非力さが指摘されています。 3.5リッターV6だったら・・・ボソッ
オーストラリアV8スーパーカーズに参戦していた、 アルティマのレーシングカーです。
オーストラリアでも販売終了しました・・・