シルビアのS15・HIDバーナー交換・メイドイン・左右非対称・H1に関するカスタム事例
2018年08月27日 20時08分
使用頻度少なめ、気が向いたら投稿します🙁 ニコ・ロビンさんと同い年(令和6年7月現在 青空工場素人整備で1人寂しく作業してます← 1号機 (na) 2014年7月23日~2020年3月28日(一時抹消) 2号機 (tb) 2020年3月27日〜現在進行形なう
久々の投稿ですヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ
今日は待ちに待ったHIDバルブの取り替え(・ω・人)゛
なぜか運転席側がつく時とつかない時があるの(´°ω°)チーン
バラスト変えても同じ方がなるから
バーナーが悪いと判断(๑ŏ _ ŏ๑)↷↷
おなじみのチャイナ袋(´°v°)/んぴッ
安いの買ったからあまり耐久は期待してません(;˘ω˘)
工程は省かせていただきます_|\○ _
←が交換後の10000K
→が交換前の8000K
思ったより蒼い...??w
左右交換後〜
色が違うように見えるけど
肉眼だとそこまで分からなかった(気のせい?w
安物の特有ですね(´°ω°)チーン
ちょっとフォグも点灯〜
なんかすごく色の違いを感じる:( ;´꒳`;):
だって6000Kだもん( ᐛ)バナナ
近々フォグも変えますか(´°ω°)チーン
これは想定外でしたwww
上がH1の端子なんだけど
届いたのは下の方
本当は赤側の方が少し幅広いのに
赤黒共に同じ幅でした(´°ω°)チーン
そのままでも付けれましたが
何かあってもやなので
今ついていた端子部分と取り替えました(๑ŏ _ ŏ๑)↷↷