シルビアのシルビア・門司港MTに関するカスタム事例
2018年10月02日 05時44分
生産中止になった直後に探してなんとか県内に残った最後の一台をゲット(^^) それ以来18年乗り続けてます( ´∀`) 走行距離も23万キロオーバーになり、エンジンも4回載せ換えしたりしてもうボロボロですが、乗れる限り乗り続けようと思います。 今はあまり走れていませんが、年に数回サーキットへ行って走っています。 ネタがないのであまり頻繁には更新しませんがよろしくお願いします( ´∀`)
この日曜日に関門MTに参加してきました( ´ ▽ ` )
最初は台風が心配でしたが、会場が立体駐車場に変更になり何事もなく無事に開催されました(^^)
主催の243kaさんのクラウン
色んな所が変わっていてカッコ良かったです(^^)
ホイールが隠れてます(笑)
エアサスって良いですね(^^)
会場を段取りしてくれた山ちゃんさん
覆面仕様で登場され笑わせて頂きました(笑)
実は最初音だけ聞こえてきたので、パンダが立駐内に来たと思って1人ドキドキしていました( ̄▽ ̄;)
しろさんのWRX
やっぱりこの色が合いますね(^^)
同じ苺乗りのyuriさんと初コラボ
BOMEXのエアロは初めて見ましたが、カッコ良かったです(^^)
反対から
ふくさんの86
自分好みの弄り方をされていて、凄く好きな86です( ´ ▽ ` )
他にも沢山魅力的な車が集まっていました(^^)
スバル車コラボ(^^)
天候が良くなったので会場を移動し門司港ミュージアム駐車場へ
途中から参加されたcarくんさんも一緒に(^^)
86コラボ
そしてここでも15コラボ(^^)
後ろ姿も良いです( ´ ▽ ` )
気づいたらもう夕方でした。
普段見る事が出来ない車とかも色々見る事が出来ましたし、沢山のオーナーさん達とも話せ楽しい時間が過ごせました。
主催の243kaさん、参加された方々お疲れ様でした。
また次の機会も参加したいと思いますので、よろしくお願いします( ´ ▽ ` )