ロードスターのSTUDIO RS501・アクセルペダルかさ上げ・DIY苦手・ヒールアンドトゥに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのSTUDIO RS501・アクセルペダルかさ上げ・DIY苦手・ヒールアンドトゥに関するカスタム事例

ロードスターのSTUDIO RS501・アクセルペダルかさ上げ・DIY苦手・ヒールアンドトゥに関するカスタム事例

2021年01月10日 22時33分

ぐりあん ND・DM Mazda沼のプロフィール画像
ぐりあん ND・DM Mazda沼マツダ ロードスター ND5RC

2018年型の最終型アテンザワゴン XD Proactive AWD MT 2018/12納車→ 2022/5 CX-30 20S BlackToneEdition 納車。2015年型NDロードスターSSP MT 2020/5納車。2台ともマツダという変態です。( ´θ`)ノ 車歴はAE101レビン → GTO Z15A → BP5レガシィGT → GJアテンザワゴン→ NDロードスター & CX-30 無言フォローします。お許しを。

ロードスターのSTUDIO RS501・アクセルペダルかさ上げ・DIY苦手・ヒールアンドトゥに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

昨日の投稿の続きです。ロドのアクセルペダルですが、ブレーキペダルと段差があり、下手くそながらヒールアンドトゥがやりづらいと思っていたのでstudio rs501さんのアクセルペダル嵩上げスペーサーを苦手なDIYで施工しました。

アクセルペダル角度補正/嵩上げスペーサー [ND-N-W2] | studio rs501 web shop https://gsfr3.app.goo.gl/raFQmE @BASEec

ロードスターのSTUDIO RS501・アクセルペダルかさ上げ・DIY苦手・ヒールアンドトゥに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

アクセルペダルユニットを外しますが、駐車場がタワーパーキングなので作業出来ず、近所のコインパーキングに停めてユニットの取り外し。お金が掛かるので時間との戦いです。スロコン取り付けの際はボルトが固くてレンチをハンマーでぶっ叩いて外しましたが、2回目なので難なく取り外し。

ロードスターのSTUDIO RS501・アクセルペダルかさ上げ・DIY苦手・ヒールアンドトゥに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

取り外したユニットを自宅に持ち帰って加工。2mmと8mmのドリルが必要です。

ロードスターのSTUDIO RS501・アクセルペダルかさ上げ・DIY苦手・ヒールアンドトゥに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ドリルさえ有れば加工は難しくありません。説明書通りにやるだけです。

ロードスターのSTUDIO RS501・アクセルペダルかさ上げ・DIY苦手・ヒールアンドトゥに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

嵩上げは5mm+6°にしてみました。ブレーキペダルとの差が少なくなりました。走り始めは違和感がありましたが、すぐに慣れます。嵩上げでヒールアンドトゥがやり易くなりました。(下手ですが😅) 角度が変わったことで右足の脛が攣ることが少なくなりそう😄
マツダにオプションで用意して欲しいくらいの逸品です。

Relive 動画も作ってみました😀

マツダ ロードスター ND5RC56,853件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

久しぶりにからほけループ橋🎶車検終わったんで、エキマニと中間替えてから気持ち良い音に変わったんですが、その後異音とチェックランプと格闘🤣🤣従兄弟の工場でリ...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/05/28 21:12
ロードスター NB8C

ロードスター NB8C

タミヤ1/24NAロードスター制作中タミヤスプレーイタリアンレッド→クリア→研ぎ出しそして窓枠塗装まで終わりました✨良い✨とても良い✨

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/05/28 19:22
ロードスター NC型

ロードスター NC型

仕事でサンプル探し?会社の車使わずこちらで!?w1件目。こんなのがあったのでランチwこれで税込322円♪美味しかった♪ガテン系の方々はこれに佐野ラーメン5...

  • thumb_up 71
  • comment 5
2025/05/28 18:58
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

ど〜も、おそらく3週間くらい仕事が休みになる僕です😆連休2日目の今日は家の用事をササっと済ませて、いつもお世話になっている車屋さんへ🚗💨車を触ってもらうわ...

  • thumb_up 97
  • comment 11
2025/05/28 16:59
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

昔代車で借りてた、ミラジーノのブルーが好きで、全塗装しました。気持ちラメ入りで気に入ってます。

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/05/28 16:09
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

おやすみでしたミューパ旅立ちの丘から耐水サンドかけてマスキングしてあまりにひどい仕事なので写真ないですけどウレタンクリアふいてみました難しいもんですわ難あ...

  • thumb_up 97
  • comment 8
2025/05/28 16:02
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

202年05月25日(日)RoadsterKaruizawaMeeting2025(軽井沢プリンスホテルスキー場駐車場)に、前泊後泊で参加してきました😉ゞ...

  • thumb_up 83
  • comment 7
2025/05/28 15:11
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

20255.18NBのブレーキo/hついでに、プチ弄り。フットマット交換ドライバー側助手席側ブレーキパッドを純正からDIXCELへ交換フロントの車高を約1...

  • thumb_up 100
  • comment 5
2025/05/28 12:50

おすすめ記事