テラノのアッパーアーム割れ・キャンバー調整に関するカスタム事例
2024年05月27日 09時06分
一度は整備士を目指すも現実を知り、会社員に逃げたチキンです🍗 整備、修理、改造、車検等全て自分でやってますが、自己流なので参考になることはないと思います😂 コミュ障な上、究極の気分屋なので自分からフォローしない上にフォロバもかなり気まぐれですがよろしくお願いします。 コミュ障なくせに周りと同じ車に乗ることを嫌う厄介な性格なので、基本的に誰も見向きもしないような個性的な車が好きです。
テラノのタイヤがハの字になっていて内減りするので調整しようと思ったらアッパーアームが割れてました😱
反対側はまだマシでしたが…
溶接して修理するも、アームが下がりすぎていてショックに干渉して穴が空き、油が漏れている上にドラシャのブーツも千切れてました…
よくよく見るとアームのストッパーが有りませんでした😂
キャンバーは鉄のプレートをフライスで削って挟んで補正しましたが、いい感じですw