スカイラインの廃道・弥栄ダムに関するカスタム事例
2022年07月31日 22時07分
黄色いER34スカイラインに乗ってます。 週末はいろんなイベントやドライブに行ってカーライフを満喫しております( ´∀`) 広島の車好き、スカイライン好きの方々よろしくお願いします(^。^)
今日はゆるオフに久しぶりに行こうとしてたんですが中止になった事を前日の夜に知ったのでドライブすることに。
途中セリアによってタイラップを購入してフロントグリルに4年くらい前にゆるオフに行った時にフォロワーさんにもらったケンメリエンブレムを付けてみました!
近くで見るとタイラップ見えちゃってるけど^^;
その後は松尾トンネルというところまで。
旧道があってトンネルまで見に行ってみようと思ったら倒木で旧道が通れなくなってた。
反対側から行ってみたら道が狭くなってたしトンネルまで行ったもののUターン出来る場所がなくひたすらバックして広めな所でUターンしました:;(∩´﹏`∩);:
先が行き止まりの廃道だから撮れる写真。
肝心の写真は撮りわすれてた…
弥栄ダムまで戻って来てせっかくだから下の橋の上で撮影したくなったからそこまで移動。
先は中国電力の施設だけど人も居ないし行き止まりだかOKよね?って思って前回撮影しましたw
雪がチラチラ降ってて寒かったのメッチャ覚えてるw
今回の。GT-R顔になってから初めてこの場所で撮影。
ローアングルで撮った写真も撮ってみると車高高いなって思うけど純正バンパー時代に比べるとかなり低いな。
びふぉー
あふたー!
これはGTウイングも好きだなぁ…
SKYLINEの文字はやっぱり入ってるといいね。
ドアップ。
先週やっちまいました…
ふゆシーズンはフロントリップ外して乗ろうかなって思ってるからその時修復かな。
シャフトのリップを加工して取り付けもありかな。悩む!