NV350キャラバンのEGRクーラー・これぞプロ仕様?・アクチュエーターロッドに関するカスタム事例
2021年06月24日 21時36分
ちゃお🙋♂️ NV350キャラバン乗ってます🚐 趣味のスキーで大活躍のカスタマイズをイメージしてイジっています♪ シンプルだけどキラリと光るドレスアップが好き✨ よろしくお願いします🙌
初めて投稿します🙋♂️
6年10ヶ月、79,000kmのキャラバン君🚐
いろいろネット徘徊して気になっていた不具合、
【EGRクーラー】アクチュエーターロッドの破損が僕の愛車にも起こっていました😱
4月にもエアコンのコンデンサー液漏れでAssyしたばかりなのでダメージデカいです🤯
高熱のエンジンルームにプラスチック樹脂のアームでは、そもそも耐久度が足らないでしょ⁉️
EGRクーラー外してみても配管の中は「思いの外綺麗でした✨」とDの整備士さんは言っていました。
んじゃ何でたった6年、79,000kmで折れちゃうの💢
本当だったら15年、20万キロくらいへっちゃらで突っ走って欲しいもんですよね‼️
新品に交換してもらいました✨
相変わらずロッドはプラスチックですが😳
僕「これから3年は(新車から言っても10年)はもう壊れないよね⁉️」
D「大丈夫だと思います😅」
僕「5年とは言わず3年以内とかで壊れたら無償で交換するんでしょ?」
D「修理交換したものは1年、20,000kmの保証になっていますので…」
なんかすごく腑に落ちない感じですが、決まりなので仕方ないわな😭
壊れた部品をとりあえず貰って帰りました。
交換部品はメーカーではしれっと対策品に変わっているみたいです。
今回の品番は【147355X00D】です。
皆さんもエンジンルーム覗いてみてください🔎