デイズルークスのデイズルークスハイウェイスター・デイズルークス B21A・3Mカーボンシート2080・ダイノックカーボンシートに関するカスタム事例
2022年08月13日 23時21分
愛車に乗って走る(ドライブ)と言うのが いきがいになっている照吉です\(^o^)/ 自分で改造や修理した愛車で走れるって最高ですね やっぱり改造はやめられないです っと言いたいとこですが 結婚して小遣制になったので 改造あまりできませ~ん(T0T) 貧乏チューンで頑張ります いいアイデアがないかいつも妄想しています 情報集めでネット検索やらで ウロウロしてます みんカラもしてます やったことを少しづつ書いていきますので 皆さん宜しくお願いします。
前回リアのイメチェンしたくて
仮に貼り付けしたカーボンシートですが
盆休み中に
正式に貼付けをしたいと思います
3年前位に
インパル風に貼っているカーボンシートも
かなり汚れていたので貼替えします
まず真ん中を貼るのに
ナイフレステープを貼って
カーボンシートを貼付け
ナイフレステープでシートを切り
ヒートガンを使いポストヒートして
ラインテープを貼り付け
ここは完成
次にインパル風に貼っている所です
チャイナカーボンシートを取ると
かなり汚れてました
前回1枚貼れなかったのと
プロはこんな時は捨て貼りをすると
YouTubeで言っていたので
やってみました
そしてこんな感じに出来上がり
初めて捨て貼りをしましたが
まぁまぁです
もっ良いように貼れるように
もっと勉強したいですね~😄
後はフィンの部分をするのに
シルバーのカーボンシートを切り
貼り付け
ざっとこんな感じです
次回は
マフラーの所をやっていきます