スペーシアカスタムの長野県観光ガイド・元善光寺・駒ヶ根水仙ロード・かんてんぱぱ・高遠城址公園に関するカスタム事例
2022年04月09日 21時12分
クルマ趣味は弄って、飛ばして、集まって、眺めて、旅に出ると言う全方位で楽しんでいます。 普通のサラリーマンが、リアルスポーツカーをなんとか頑張って所有しています。 お金を節約するためのDIY整備などを載せています。気軽にフォローしてくださいませ。 142/323
「🌼🌸🌷長野県は花祭り🌷🌸🌼」
※フルヴィアスポット観光ガイド
※今すぐ出かけよう長野県
早朝8:30
今朝は既に長野県の下條村にいました。
❶道の駅 そばの城にて休憩。
タレントの峰竜太の実家がすぐ近く。
❷いつも立ち寄る飯田市の元善光寺。
今日はメチャ混んでいます。
何故かと言うと今年は善光寺の御開帳。
本堂も綺麗に化粧直しもされていました。
今日もびんつるさんが待ってくれていました。
❸舞台桜
元善光寺から徒歩3分の場所に
枝垂れ桜の巨木が鎮座。
とても濃いピンク色の桜
とっても感激しました。
❹石塚桜
舞台桜から徒歩1分の場所に更に巨大な桜の木。
こちら霞(かすみ)のような淡い桜でした。
❺中央アルプスの雪がとってもきれいでした。
桜とアルプス
とっても絵になりますねぇ。
❻駒ヶ根の光前寺のお蕎麦
やまだや保翁は絶対おすすめです。
ソースカツ丼よりもこちらを食べて欲しい。
❼駒ヶ根水仙ロード
光前寺から徒歩1分に素晴らしい絶景!
中央アルプスの駒ヶ岳
反対側は南アルプス。
こんな絶景なら
ツーリングに来るしか無い!
❽かんてんぱぱ(伊那食品工業)
長野県の超優良企業!社員教育が素晴らしい。
❾モンテリイナ
同じくかんてんぱぱの経営する新店舗。
3/9にオープンしたばかりらしい。
伊那の田舎に似合わずとってもオシャレ😍
全国の選りすぐりの商品が購入できます。
➓六道の堤
今日の最後はタカトウコヒガンザクラの
ステキな場所に来ました。
明日は天下第一の桜へ!
♪ 藤井風 まつり