スカイラインの集まっちゃえダットサン・プリンス&NISSAN車の会・いい日産の日・ドライブ・11月24日は結婚記念日です🙋・家族が暫く増え賑やかです🤗に関するカスタム事例
2021年11月24日 21時15分
7th SKYLINE R31の記念すべき日にpickup頂き有難うございました🙇 沢山のいいね👍️コメント有難うございました🤗 2023.7.31 フォローに付いては、基本一言コメントを頂いた方にさせて頂いてます🙏
皆さん、お疲れ様です😊🤚
この前の日曜日は、こんな感じで皆んなで集まりツーリングしながら関西舞子サンデーに参加させてもらってきました😉
この写真は、2つ目の合流地点、
山陽自動車道淡河PAでのワンシーンです😉
もう皆さんここでお腹いっぱいな感じでしたぁ😅
で、最初の集合場所の滋賀のアウトレット前に有るコンビニです。
この日は、大阪レトロカー万博や与島でのZ31ミーティングなど沢山のイベントと重なり、いつものご近所さんは私を含めて4台と後から合流の5台のスタートとなりましたぁ😢
全て自転車で行けるご近所さん達でのツーリングの始まりです🤗
このあと、桂川SAで合流と山陽自動車道淡河PAで合流し兵庫県三木市のメッセ三木の会場をめざしました🤚
いきなり、現地の関西舞子のお話です😅
後から合流してくれましたご近所さんのNさんのDR30
ご近所さんのハコスカGTR
メチャメチャ綺麗な個体です✨
いつもは二重シャッターの奥で更にエアコンの中で暮らしてるお車です😉
希少なS20も更ににこんなに綺麗です😉
純正のエアークリーナーが泣かせます🤗
私の車と一緒でピットハウスの出身です🙋
いつも良くして頂いている「もりもっ」さんのもう一台のお車です。
今朝エンジン掛かったので乗って行きま〜す🤚と連絡を頂き、来て下さいましたぁ😊
とても綺麗なZですね🤗
L型2台持ちが羨ましいです🤤
西脇市のHさんのハコスカです😊
朝から町内の墓地掃除を済ませてから来て下さいました😅お疲れ様の中、有難うございました🙇
Hさんのハコスカのエンジンは、L型乗りなら誰もが知っているあのOS技研さんのTC24が搭載されてます😍
ボンネットを開けると凄い人だかりが出来てました😉🤚
またまた、希少車の400R😍
初めて実車を拝見させてもらいました😉
オーナーさんも気さくな方で、ボンネットを開けエンジンも掛けて下さいました😊
有難うございました🙇
エンジンルームのオーラも凄かったです🤗
この車もフツーのハコスカでは無く、
エンジンが2Jとお聞きしましたのでパシャリ📸
外観は日産、心臓はトヨタてす😆
ここらかは、ご一緒して下さった方々のお車紹介です🙋
和歌山から来てくださいましたDさんのGTS-Rです。
いつも有難うございます🙇
3月の時は35のGTRでしたぁ🤗
同じ和歌山から、Oさんの鉄仮面
20インチを履きこなすお車です😊
言わずとしれたみーパパ号 GTS-Rですね🤗
赤い彗星こと、越前屋五朗さんのGTS-X
ホント赤色がメチャメチャ綺麗なお車です😊
リヤスポの如く、トランク開いてますが、
滋賀のfujttyoさんのDR30です😊
写真を撮らせたら右に出るものはおりません京都からこたろう君 2ドア顔でワタナベRタイプを履くカッコいいバサージュです😊
最近、益々写真の腕をあげられ「こたろう先生」と呼ばれております🤗
今回も沢山の投稿をして頂いてる大阪からはやまさんの鉄仮面
今回はしっかりと30の並びに混ぜてもらえてましたね😆良かった、良かった🤗
りょう君のお車は今回、唯一前期の31でしたぁ🙋
なかなか激渋なお車です🤗
この車はりょう君のお父様、taka30さんの前期30
蜂の巣のようなグリルが凄く新鮮なお車です😊
ほんとに綺麗に乗られてます🤗
名古屋からは、たくちゃんのGTS-X
黒一色にされアチコチを最近リニューアルされたお車てす😊
拘りのお車です🤗
大阪から孤高のType-Mさんの32です😊
GT-Rはたまに有りますが、Type-Mと言うのが珍しいですね🤚大事にしてもらいたいお車です🤗
名古屋から来て頂いたMさんです。このお車はR31の中でも非常に珍しいオーテックのドリフトパッケージと言う製作台数5台、現存2or3台の内の1台です🤗
ホント、滅多にお目にかかれる車じゃ有りません😍
ご覧の様にVGが搭載されてます✨
純正アルミがメチャメチャ綺麗なお車でした✨
淡河PAから、ご一緒させてもらったZ32さん
Z32も少なくなりましたね😢
今回合流場所を連絡させてもらったら快く承諾して頂いたマシンRさん 有難うございました。
淡河PAでは、始めましてのご挨拶を頂きました🙇
で、この32GTRは私の中ではイチオシ、
GTS-Rを買う前、息子がZ31を買う前に32GTRを探していた理想の形なんですよね😍
ゴールドのBBSもバッチリでした✨
広島から毎回お越し❓のきどっちさん
始めましてのご挨拶をさせて貰いましたぁ🤗
この青い鉄仮面は何処におられても目立ちますね〜😉👍
名古屋から来て頂きましたkato君のお父様の鉄仮面、いつもご夫婦仲良くドライブされており羨ましい限りです🤗
また、今回はお土産頂き有難うございました🙇
kato君のY30グロリヤ ワイヤーホイルとこの色、この落ち具合が何ともカッコいいお車です🤗
いつもお付き合い有難うございます🙇
言わずとしれた、鉄仮面の方に誘われてホイホイと付いて行きそうになる みやもさんのお車です😊
随分と長く乗っておられる拘りのお車ですね😉
で、あれだけ喋りながらいつ写真撮っておられるのか🤔🤣🤣🤣
岡山からは23さんがお友達と来られてました。
ゴールドのメッシュがお似合いのGTS-Rです🤗
23さんの一緒に来られたGTS-Rさん
はじめてお目に掛かりましたがワタナベRタイプを履かれたお車で、こたろう君の好みでした😍
まつさんのところの34で最近NAからターボエンジンに積み替えらた拘りのお車です😊
まつさんの綺麗なお車ですね
R31ハウス
この方は、滋賀の方で旦那様が鉄仮面を乗られてますが、車検切れで今回奥様運転の31に横乗りで来られてました。
同じ滋賀県ですが、琵琶湖の西側にお住まいの方です😊🤚
帰りはサンルーフから手を振って帰っていかれました😉
今回お世話になりましたI♥SKYLINEさん
色々と前段取りから当日の会場設営並びに駐車案内等有難うございました🙇
ミイットさんのS13シルビアですね😍
会場のスタッフとしてご苦労様でした🙇
今回は燃費が悪くなる改造を😉
このエンジン見たら皆さん分かりますよね😉
タコ足が入った為にシバシバ踏んでしまうそうです😆
綺麗なエンジンに仕上がってました😍
今度は音を聞かせて下さいませ🙋
あとは会場の雰囲気を動画で🤚
今回の日産は141台との事です😆
凄いですね😉👍
本当にお腹いっぱいになりましたぁ🤗
最後に30の並び
こんな感じです😍
31も並べました😍
綺麗に並んでますね31😉👍
奥は30ですね🤗
最後は私のGTS-Rです。
今回前日までメンテナンスしてもらってましたが、甥っ子の頑張りで間に合わせてくれました。
軽量フライホイルは、私が鈍感なのか、純正との違いを余り感じないスムーズな感じでしたぁ💦
しっかりとメンテナンスしてくれた甥っ子に感謝しか無いですね🙏
ありがと🤗
前回に名古屋のMさんにもらったバッテリークランプを取り付けてきました😍
Mさん有難うございました🙇
今回、ご一緒して頂いた方々どうも有難うございました。
大変楽しく過ごす事が出来ました🤗
また、今回ご一緒出来なかった方々また次回よろしくお願い致します🙇
今回も長々と最後までお付き合い有難うございました🙇
今回のオマケ
11月19日に産まれた孫が昨日退院致しました😍
メチャメチャカワイイです🤗
昨晩はこのちっちゃな赤ちゃんを抱っこさせてもらいましたぁ😆
母親が赤飯を炊いて、母からしたら曾孫ですね😅
昨日岐阜から来られたtutiさんにもお裾分けさせて頂き、一緒にお祝いして頂きましたぁ🤗
ほんとうれしいいい日産の日でしたぁ😅
で、今日11月24日は私達夫婦の32回目の結婚記念日です🎉
めでたい事づくめでスミマセン🙏
私事ばかりでホント申し訳け有りませんでし🙇
おわり