レガシィツーリングワゴンのHKS フロントパイプ・DIY・BRG DITに関するカスタム事例
2019年10月21日 10時29分
アナコンダ成長しました🐍
HKSフロントパイプ前期用❗️
BRGに加工無しでボルト位置変えただけで取り付けました(^^)
排気漏れもなく異常なし!
超爆音😆
夜中はサイレンサー必須😭
ステーずらしたら固定できました。
脱皮した純正マフラー
死骸🐍
2019年10月21日 10時29分
アナコンダ成長しました🐍
HKSフロントパイプ前期用❗️
BRGに加工無しでボルト位置変えただけで取り付けました(^^)
排気漏れもなく異常なし!
超爆音😆
夜中はサイレンサー必須😭
ステーずらしたら固定できました。
脱皮した純正マフラー
死骸🐍
皆さんお疲れ様です。スマホでバックランプ点灯確認しています。個人的に思う事がありまして最近ランプ類をLEDから電球にもどしています。今は後ろはテールランプ...
キャリパー、フェンダーアーチ取り付け前のレガシィです。もう少し車高上げたいなぁ😑今回はオートゲージのブースト計についてです。ほぼノーマルなエンジンルーム😚...
今朝は天気が悪かったので昨日の角度違いバージョン🌅建国記念日の朝焼け🇯🇵まぁこの後普通に仕事だったんですけどね😗ドアオープンバージョン
洗車完了!ガソリン高いけど、灯油も高いなぁ〜🥺千葉は今年は雪降らないかな〜😅スタッドレス履かずにこのままシーズン終われそう笑