カプチーノのジムカーナ公式戦・初挑戦・公式記録無効・ジムカーナ・スズキカプチーノに関するカスタム事例
2019年07月25日 00時12分
新車時発売直後、予約して半年待って購入。ワンオーナー車でもう28年目に突入しました!初めての愛車にこんなに長く付き合う事になるとは、購入時思いませんでした。嫁さんのお許しも有り、もう手放せない大事な愛車です。(プロフィール令和2年に併せ修正!)
苦い公式デビュー戦!記録無効‼
5月から始めたジムカーナ。先日JAF公認地方競技に初挑戦しました。
1番下のC-3クラスで排気量1500cc未満(カプチーノノーマルはターボ過給器付きですので1.7掛1122cc扱)同一クラスは全4台。軽自動車は私だけです!
とにもかくにも順位、タイムよりも完走を目指します。
当日はジムカーナと共にオートテストも併催されており、非常に多数の車両が集結。
まあ、同じコースレイアウトを5月の練習会で既に走り、何とか最終的にミスコース無しに自分なりになっておりましたので、後はクラス最下位でも完走出来ると、午前中の練習走行では思っておりました‼
昼休みゆっくり昼食食べてます😋お隣の方(今回のコースレイアウトは初めてでいらっしゃる)が昼食もそこそこで、慣熟歩行にもう一度行きますと仰ったのですが、私は昼食とりゆったり煙草休憩です!
さあ、いよいよ競技会開始!
ヤル気満々で出走し、ゴールイン!タイムのアナウンスが遅いなあと思ったら「○○選手ミスコースです」あぁ無情‼
タイムは無視してもコースは間違いないと思い込んで何処でミスコースしたか?分からない?
タイミング悪く午前中の練習走行の休憩中に、ドラレコがダッシュボードに脱落しており、今日は着けずに走らないと仕方無いと外していたのも事態を悪くしました‼(見返しが出来ない)
ミスコースが確認出来ない‼
2走行目スタートするもアナウンスは又々ミスコース?なぜミスコース?何処で?
敗因はコースを覚える事の思い込みがいけなかった事、慣熟歩行のチャンスが有ったのにやはり本番前にもう一度だけしておく事等初心者として謙虚さが足らなかった事です😓
結局、B級ライセンスに捺印される出場記録も2本共にミスコースだった事から公式な記録にならないとの事で捺印無しに😭
デビュー戦は初心者にも関わらず自分自身に謙虚さが掛けた自業自得な苦い物となり猛反省でした!