WiLL VSのバッテリー上がり・カオスバッテリー・バッテリー寿命・次から次へと金かかるに関するカスタム事例
2024年01月24日 21時36分
クルマの塗装屋。と申します😁 よろしくお願いします。 ガンプラが好きなオッサンっす😁 適度なカスタマイズで生きています。 テイストが好きな車輌には 勝手にイイね👍をお許しください😊
我が愛機will坊。
ここ2〜3週間天気も悪く洗車出来ずで色々用事がありイグニッションコイル交換して少し乗ったけどあれから3週。
久々にエンジン掛けたら、、、😢
って事でバッテリー新調。
でも怪しい時の充電しながらで
2年ちょい。まぁ良しとします。
弱くなると充電はしてましたが😢
今回は、、、交換へ😏
で、✨
今回はアイドルストップ車輌用のカオスへ
先日別件で用事があって
電装屋⚡さんにたまたま聞いたら普通のカオスよりは復帰が早いし乗らない間の電圧落ちが少しはいいかもよ😁と。
知らんけど。と。
🤔ならば。と。オイラ。
で、今回試しに購入してみました✨
さぁ~持ち等はどうなのか😏
データ取りにしてみます!自己判断。
もちろんダイナモは問題無しは確認済み😁
これが良ければライダー号、ネイキッドも次回からアイドルストップ車輌用カオスへ
先日、リビルト用にと購入したこやつ。
さぁ~て。と。
リビルトに出す間際にバッテリーが、、、😢
そして先週ライダー号のエアバッグ警告灯点滅事案。部品、維持費に💰掛かるなぁ〜
そろそろ税金も来るし、、、😢税金高過ぎ❗
欲しいなぁ〜盆栽に。GR86✨
ストレスMaxなオイラ😁
GR86✨現実はこれ😏