エッセの激ワゴさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
エッセの激ワゴさんが投稿したカスタム事例

エッセの激ワゴさんが投稿したカスタム事例

2024年09月16日 22時57分

激ワゴのプロフィール画像
エッセの激ワゴさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

昨日、車検が無事に取れて復帰しました。
今回は借り物や代車で色々乗れてそれはそれで面白かったですが、やはり自分の車を転がすのが一番美味しいですね。
車検仕様の純正脚でも楽しい。

エッセの激ワゴさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

ここ最近、仕事で人の送り迎えもしますので車高調の取り付けは考えものじゃな~となっておりまして、ちょっとの間は乗り心地を重視しないとならないわけです。
が、やはり車高は下げたい。
てなわけで前々からやってみたかったコペン純正脚を安く購入したので取り付けてみた。

エッセの激ワゴさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

リアショックのカラーを削って、仕入れた取り付け情報で考察して、やたらすんなりと付かないと噂が多数のリアからやってみました。
結論から言うとわたくしも苦労しました。
答えはコペン純正のスプリングとショックの組み合わせはアクスルの取り付けブッシュが限界まで捩れるくらいのスイング角という…。
最適解はアクスルのフレーム側取り付けボルトを緩めてテンションを抜いてやる。
もちろんわたくしはアクスル交換を休みの日にやる予定だから無理矢理付けましたw

エッセの激ワゴさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

フロントは別にサクッと付くので割愛し、取り付け後はこんな感じ。
前後差4cmくらいの前下がり。
加工アクスルの上げが4cmでセットバック補正してあることも考えたら、アクスル交換したらちょうどバランスが取れるでしょう。
乗り心地はめちゃくちゃええです。なんせ純正スプリングなので。

エッセの激ワゴさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

超車高調で雑コラしたイメージ画像とまあまあ近しいですね。
ダウンサスでも買って組んだら完璧に良くなるかなと。
当分は車高調は熟成します。

ダイハツ エッセ L235S20,559件 のカスタム事例をチェックする

エッセのカスタム事例

エッセ L235S

エッセ L235S

2月22日穏やかで過ごし易い日になりました😊アリスマ4号機秘密基地から出動❗️冬でも暗躍する雑草を退治します👊さあ、レッツスターティン♪🚜💨💨💨天使の使い...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/02/22 13:32
エッセ L235S

エッセ L235S

ミラー変えました。饅頭みたいで可愛いですね♡ビーフリーで販売してる海外の安モンです。まぁ安モンらしいミラーです。以前よりはブラケット?がマシになった感はあ...

  • thumb_up 17
  • comment 0
2025/02/22 13:19
エッセ

エッセ

お久しぶりです。生きてますσ⩌⩊⩌)σ゛車高1cm下げたけどいい感じ…??本当はもう1cmくらい下げたい…

  • thumb_up 85
  • comment 1
2025/02/21 23:45
エッセ L235S

エッセ L235S

スタッドレスに変えた時のだけど🤭もうちょっとこう、覗いて、車高調眺めるの、好き。

  • thumb_up 59
  • comment 3
2025/02/21 19:56
エッセ L235S

エッセ L235S

剥離剤たりんやん

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/02/21 17:40
エッセ L235S

エッセ L235S

とりあえずフロントだけ車高調入れました面倒なことは早急に済ませておきましょう言うても元からついてるこいつを引っ張り出して逆の手順で戻すだけなので大した作業...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/02/20 20:27
エッセ L235S

エッセ L235S

早速エッセ弄りです車高調取り付けをしようと思い簡単にスプリングは外れるのでささっとリアからスプリング外しスプリングシートがだいぶダメなのでホントなら変える...

  • thumb_up 61
  • comment 4
2025/02/20 14:11
エッセ L235S

エッセ L235S

昨晩エッセ納車されましたボロい汚いちまちまやっていきます

  • thumb_up 59
  • comment 2
2025/02/20 13:51
エッセ L245S

エッセ L245S

2月も中旬、あっという間に3月になりそうですね。最近は少し落ち着いたので深夜徘徊してみたり。走行距離が139,000kmを突破しました。納車時が114,0...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/02/19 21:27

おすすめ記事