サンバー ディアス クラシックのDIY・お盆休み・山の日に関するカスタム事例
2020年08月10日 21時40分
今日はサンバーのブロアモーターを交換しました。
先日からファンを回すとカラカラキーキー音がして、ある時にには回らずでケースをぶっ叩いて回す始末💦
部品屋にダメ元でブロアモーターの外品があるか聞いてみると外品設定があって在庫も有ると言うので即注文しました😆
画像の奥にブロアモーターがありますが狭いですね〜😅
ヒューズBOXのボルトを外して上にズラしてスペースを確保して上にあるビスを一本外して本体を左へ回すとゴッソリ抜け出てきます😊
右が今まで付いてたモーターで左が新品モーターです。
ケースの形状は変更になってますが取付けはOKです。
新品のブロアモーターになったので風量がUPするかと想いましたが別に変わらずチョット残念でした💦
備忘録も兼ねてるので走行距離も。
自分が乗り出した時が17万キロなんですけど良く走ってくれてます、燃費も10km切りそうだしオイルも漏れてるし喰ってますけど先日車検受けたのでまだ乗りますよ〜🤣
ついでにナビに交換しました😆