コペンのモーションコントロールビーム・MCB・補強パーツ取り付け・DIY・念願のパーツに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コペンのモーションコントロールビーム・MCB・補強パーツ取り付け・DIY・念願のパーツに関するカスタム事例

コペンのモーションコントロールビーム・MCB・補強パーツ取り付け・DIY・念願のパーツに関するカスタム事例

2022年07月06日 23時07分

jackalのプロフィール画像
jackalダイハツ コペン L880K

コペン880に乗ってるジジイです(*´ω`*) 外見はなるべくオリジナルの方が好きなんでエアロも最低限でオリジナルを損なわない程度の上品な感じを付けてます。 特に前か後か判らないスタイルがお気に入りです。╰(*´︶`*)╯♡ 自分でコツコツと弄っていると愛着が湧く相棒にゾッコンですよ。

コペンのモーションコントロールビーム・MCB・補強パーツ取り付け・DIY・念願のパーツに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

MCB モーションコントロールビーム 
以前から興味があったんですが、値段的にねー(笑)
見てみないふりしてましたが、我慢出来ずに手を出してしまいました。(〃ω〃)
結論は、コレは凄いってこと!
多分、880の方が400よりもBODYが弱いから効果もはっきりと分かります。
取付て1mも動かしたらわかります(笑)
ステアリングが重くなって中央部分の遊びが無くなります。
最近ではエンジンマウントが下手って来た為にDレンジでの信号待ちの時に感じてたステアリングや車体の振動がピタリと止まりました。
コペン を弄りだして6年の間に色々と取付たパーツの中では間違いなく1位ですね。
それまでのスポーツECUを超えました。
他の方もコメントしてるので、効果は直ぐに解ります。
値段相応の価値ありですね。

コペンのモーションコントロールビーム・MCB・補強パーツ取り付け・DIY・念願のパーツに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

流石に純正パーツはスペースがギリギリで交わしてます。

コペンのモーションコントロールビーム・MCB・補強パーツ取り付け・DIY・念願のパーツに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

リアもセット
880の取付位置の方が効果がわかりやすいと思う。

コペンのモーションコントロールビーム・MCB・補強パーツ取り付け・DIY・念願のパーツに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

取付ボルト6本はロングに交換

ダイハツ コペン L880K47,090件 のカスタム事例をチェックする

コペンのカスタム事例

コペン

コペン

オイル交換フィルター交換したついでに点検してたらフォグのカプラー割れてる😨修理せねば

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/04/09 04:26
コペン L880K

コペン L880K

ここはオランダ❓

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/04/09 03:59
コペン LA400K

コペン LA400K

  • thumb_up 69
  • comment 1
2025/04/08 22:01
コペン L880K

コペン L880K

こんばんは😃いつも拝見していただきありがとうございます✨✨✨今季は色んな桜🌸のあるロケーションで撮影できました✨連日のアップ失礼します🙇お気に入りの一枚で...

  • thumb_up 134
  • comment 8
2025/04/08 21:11
コペン

コペン

葉桜

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/04/08 20:51
コペン L880K

コペン L880K

春大会、一番遅いクラスにエントリーしました。懲りないおっさんデス(笑)

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/04/08 20:04

おすすめ記事