ハイエースバンの100系ハイエースミーティング・行きたかったなぁ…・オルタネーター故障・前期顔に変更・全日本喇叭交流愛好連盟に関するカスタム事例
2023年06月04日 17時24分
100系ハイエースミーティングに参加する為中期ワゴン顔から前期ワゴン顔に変更しました。
グリルも剥離剤使ってメッキにしました。
洗車して準備万端で今朝出発!!
高速乗る前にイキナリ警告音がなりメーターパネルのランプ類が点きっぱなしになったのでとりあえず自宅に帰って来ました。
調べたみたらオルタネーターがダメでした(T_T)
行く気満々だったミーティング・・・嫁と2人でショボーンでした🤣
でも、高速乗る前で良かった!バッテリーが空っぽになる前に帰れたから運が良かったのかな?
しかし6年前にも雑誌の取材中にオルタネーター死んでしまいレッカーされたんだった。あれから6年間で2000キロしか走ってないのにオルタって壊れるんですね。
いつ直しに出そうかな?財布と相談中です😆
前期顔 嫁は好みじゃないみたい。
変化なし。
グリル汚かったのでメッキ仕様へ
これ使って6時間も掛かってしまった😁
メッキになったがブツブツが凄く出てきた。
6年前オルタとバッテリー死んでしまいレッカーしました😁