MR2の今年1年ありがとうございましたに関するカスタム事例
2023年12月31日 05時30分
南信州の辺境に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) MR2には1型、3型と乗り継ぎMR2歴も34年目に突入しました。 今の3型GTは'94年から、エコカー補助金、割増税率の逆風と嫁さんからの廃車圧力に耐えながら維持してきました(笑) MR2GTとシエンタの2台体制の維持に苦労しつつも、最後のMR2オーナーを目指し、また理想のMR2GT完成のため頑張っています。
2023年も今日が最終日。
大晦日は雨の予報だったので昨日、山奥村の道の駅まで今年の乗り納めをしてきました。
今年の年間走行距離は1744km、例年並みと言う感じでした。
今年は正月からMR2GTの合法化に取り組んだ1年でした。
合法化と言ってもGTウイングなんですけどね。
正月休み中に翼長を規定ギリギリまで切り詰め、翼端板をポリカーボネートで作製しカーボンステッカーを貼り、エッジ部を溝ゴムで巻き60ショアを確保したが、カーボンステッカーが夏の暑さで剥がれ、11月に重い腰を上げアルミパネルで新規作製するに事に。
今回は黒いパネルで作ったのでカーボンステッカーは不要になり工程も簡略化出来ました。
コロナに感染し、その療養中に作製したので良い暇つぶしにもなりました(笑)
でも翼端板は攻め過ぎてバンパー内のギリギリになってしまいましたが、ギリギリでも規定内と言う事で(笑)
まぁ片側は余裕があるので、多分エアウォーカーのバンパーの精度が悪いのだと思います。
あと、20年振りくらいにカーナビも新調しました…中古ですけどね(笑)
慣れ親しんだCDチェンジャーとMDデッキとのお別れは寂しかったけど、T.M.C.J(トヨタMR2クラブジャパン)全国オフの会場のトヨタ博物館に20年前のカーナビで行くのは不安だったので買い替えましたが、結局地区の行事で行けず残念でした。
まぁ、今度のカーナビはSDカードやDVDに対応しているので、少しは近代化出来たかな?と思います。
オフ会関係ですが、全国オフは残念でしたが箱根オフと白樺湖オフに参加しました。
でも箱根オフは生憎の雨でシエンタでの参加になったけど、白樺湖オフはMR2GTで参加出来ました。
Gワークス誌にもチョコっと載り良い思い出となりました。
今年は車検の年でもありました。
僕のは5月車検なので、車検証は電子化されたけど車検ステッカーはフロントガラスの真ん中に貼れました。
次回(があれば?)は10年に一度のタイベル交換、車検までに資金を貯めなければなりません。
2024年は今の3型MR2GTが納車されて30周年の節目の年、来年を40周年に向けての通過点としたいものです…が、さてどうなりますか(笑)
何はともあれ、今年も駄文にお付き合い頂きありがとうございました。
皆さま、良いお年を…。