ゆきむらー ☆さんが投稿したセドリック・クラウン・グロリア・トヨタ・日産に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ゆきむらー ☆さんが投稿したセドリック・クラウン・グロリア・トヨタ・日産に関するカスタム事例

ゆきむらー ☆さんが投稿したセドリック・クラウン・グロリア・トヨタ・日産に関するカスタム事例

2020年10月01日 00時28分

ゆきむらー ☆のプロフィール画像
ゆきむらー ☆

東京↔️茨城 メルセデス・ベンツ新旧全般、my carはノーマル派ですが、カスタム、チューニング否定派というわけではありません。 なお、本文中では日本にメルセデス・ベンツを広めた故・梁瀬次郎氏に敬意を払い、敢えて「メルセデス」ではなく「ベンツ」と表記しております。

の投稿画像1枚目

まいどご覧いただき、誠にありがとうございます🙌

㊗️第300回投稿記念‼️
300回を記念して、過去に登場したY31の発掘📸をトップに。

記念企画は独断と偏見による、「クラウンvsセドリック/グロリアの闘い」
クラウン、セド/グロどちらも所有して分かった、オーナーまたはその近くの者として、新車当時のことや、このクラスのマーケットの現状も色々と考察して行きます。

の投稿画像2枚目

物心ついて意識するようになったのは、クラウンは通称「クジラ」のS6#/7#型、セドリックはグロリアと統合された230型から。

ここからクラウンはS17#、セド/グロはY34まで、独断と偏見により勝敗をつけてみます👍

の投稿画像3枚目

クラウン S6#/7#型 セダン

の投稿画像4枚目

グロリア 230型 4ドアハードトップ

⭐勝者 セドリック/グロリア

クラウンはクラウン史上最大の失敗作とされる「スピンドルシェイプ」を纏ったスタイル。
一方のセドグロは、4ドアハードトップを加え、パーソナルユーザーへの訴求力を高める。

以前投稿した、幼少期に見た「特別機動捜査隊」の再放送が強く印象に残ります。
「爆発💣️横転❗炎上🔥」なんかしない、バリバリの現行モデル時代。

の投稿画像5枚目

S8#~10#型クラウン 4ドアピラードハードトップ

の投稿画像6枚目

330型グロリア 4ドアハードトップ

⭐勝者 僅差でセドリッ/グロリア

クラウンは日産の後を追って「4ドアハードトップ」をこのモデルより追加。
スタイルは先代の反省よりオーソドックスでより重厚なスタイリングに。
最上級グレード「ロイヤルサルーン」登場。
S17型までは基本的にこの路線となる。

セドグロは基本的に230型を踏襲。当時の米国車を5ナンバーサイズに縮めたようなよりグラマラスなスタイリングとなる。
「3ナンバー」車が2600→2800へ。
「ロイヤルサルーン」に対抗して、モデル途中で「ブロアム」追加。

こちらも以前投稿したように、私の幼児期の原体験に大きな影響を与えたのが330セドグロ。
「特別機動捜査隊」のエンディングがやけに印象に残っていた。
販売台数も、両車鎬を削っていましたが、個人的な思い入れでセドグロの勝利。

の投稿画像7枚目

クラウン S11#型 4ドアセダン

の投稿画像8枚目

セドリック430型 4ドアハードトップ

⭐勝者 引き分け

クラウンは前期モデルの3ナンバー車からカラードウレタンバンパーを採用。途中から2iterモデルにターボを追加。
マイナーチェンジで3ナンバー車が専用グリルを与えられ、ソアラと同じ5M-GEU型2.8literDOHCを搭載し、より高級イメージに拍車をかける。
2liter系もターボを除いて新開発の直6エンジン、1G-EUへ換装。

セドグロは日本初のターボエンジン搭載。当時の風潮で「省エネルギーのため」という大義名分。
マイナーチェンジで3ナンバー車にカラードウレタンバンパー採用。また、ATが3速から4速「スーパートルコン」となる。

前半セドグロ優勢、後半クラウンの巻き返しといった構図。
個人的にはクラウンの前期セダン、角目4灯がお気に入り。
当時の掛かり付け医がこれの白、地元選出の代議士の公用車が黒で、共に2800ロイヤルサルーン。
当時の「3ナンバー」のステータスは別格。
後期型は81年に登場した「ソアラ」の影響がクラウンにもプラスとなった。

「クレスタ」と「ソアラ」の出現が、このクラスのトヨタと日産の形勢を逆転させたと思えます。

の投稿画像9枚目

クラウン 4ドアハードトップ 2.8ロイヤルサルーンG

の投稿画像10枚目

セドリック 4ドアハードトップ V30ブロアムVIP

⭐勝者 クラウン圧勝

「ロイヤル・ツインカム」を謳い、上級モデルはDOHCエンジン+4輪独立懸架となり、走りにも重きを置くように変化。
デビュー1年後に2.8literモデルが3literへ拡大。
マイナーチェンジで2literモデルに、日本初のスーパーチャージャー搭載車を投入。
「いつかはクラウン」のCMコピーが有名。

セドグロはVG型V6エンジンを搭載。
最上級車が「V30Eブロアム」→「V30EブロアムVIP」→「V30ターボブロアムVIP」と、一年でこれだけ変わる。出始めの5ナンバー車は、430と同じようなメッキ+黒樹脂が、半年後にカラードタイプへ変更。
マイナーチェンジで、2literターボが世界初の可変容量ターボを採用したVG20ET(ジェットターボ)となる。

12クラウンは、直線を多用したクリーンなスタイル、Cピラーの「クリスタルピラー」など、クラウン史上最高のモデルだと思います。
また、硬めの足回り「Sタイプパッケージ」や、後期ロイヤルサルーンGには電制サスの「TEMS」が採用されるなど、自らステアリングを握るオーナードライバーのために「走り」にも力が入ってます。

セドグロは、80年代初頭の日産の「迷い」が顕著です。
クラウンが最上級グレードとして、ロイヤルサルーン「G」を出してきたので、ブロアム「VIP」を出したり、貧弱過ぎる5ナンバー車のバンパーに慌てて色を塗ったり、クラウンがかつてソアラの5M-Gを載せて成功したのを見て、Z31に搭載されてた当時国産最強のV6 3liter、VG30ET積んだV30ターボブロアムVIPを出すなど、完全に後手に回ってしまってました。

同じ頃、R30スカイラインが、半年~1年で少しづつパワーアップしてひんしゅくを買ってたものです。

の投稿画像11枚目

とりあえず、今日はここまで✋

親父の乗ってたY33グロリア V30ツインカムグランツーリスモSVの📸が出てきました。

親父がY31、33と、私がY32と、セドグロは都合三世代に渡って乗ってます。

つづく

そのほかのカスタム事例

シルビア S14 前期

シルビア S14 前期

本日は、曇天なり。TKくらぶさんの、日光サーキットドリフト走行会に参加してます。クラッチを新品に交換後、初めての走行会です。道中300キロくらい走行してる...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2024/05/19 09:30
GR86 ZN8

GR86 ZN8

スタンスネーション春口さんと写真とってもらいました!記念になりました。ありがとうございました。

  • thumb_up 0
  • comment 0
2024/05/19 09:30

ローダウンブラケット組んでロー&ロングに仕上げました足つきも良くなったので満足

  • thumb_up 1
  • comment 0
2024/05/19 09:30
スカイライン ER34

スカイライン ER34

cartune登録してみました。32RガンメタのER34GTターボMTに乗ってます。よろしくお願いします。

  • thumb_up 1
  • comment 0
2024/05/19 09:30
ハイエースバン GDH201V

ハイエースバン GDH201V

2ヶ月待ちでようやくバーフェン取り付けれました😭😭😭ティスさんのバーフェンは評判通りの大満足な商品でした🤣🤣🤣ツラもいい感じになったと思います😅

  • thumb_up 2
  • comment 0
2024/05/19 09:29
180SX RPS13

180SX RPS13

P1ゲッチュー!かっけぇなお前!😍😍2本自家塗装されてるからケツの純正ガンメタに合わせたいけど近似色が分からぬ……この色近いよとかあれば教えてください🙏

  • thumb_up 1
  • comment 0
2024/05/19 09:29
スープラ

スープラ

RH9MTに参加してます♪

  • thumb_up 8
  • comment 0
2024/05/19 09:27
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

曇ってて、洗車日和(^^)

  • thumb_up 5
  • comment 0
2024/05/19 09:26
NV350キャラバン

NV350キャラバン

諸事情で何もかも一回リセットしました〜また1からですが宜しくお願いしますm(__)m

  • thumb_up 2
  • comment 0
2024/05/19 09:26

おすすめ記事