シビックタイプRのFL5オーナーと繋がりたい・ホイール交換に関するカスタム事例
2025年04月12日 18時14分
2007年横浜→山口へ移住。 かつては夜な夜な湾岸線を33GT-Rで、またC1環状内回りをトップフューエルのフルチューンVTECターボ武装のEG6で流してたものです。今ではよき思い出。 今は大人しい?おじさんでやす🙇 山口県は高齢化率全国ワースト3位(令和3年) 魅力ある企業が少なく山口を離れ仕事先を見つける若者が後を絶たず。もっと魅力ある企業誘致を! 中国地方の皆さん(若者含) センスのある運転を🙏😅 首都圏から来た人は多分びっくりするよ😳 現在8台〜9台所有中
こんにちわ🙇♂️
桜の季節が終わりを迎えつつある今日この頃。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
アルミを履き替えてからしっかりとした写真を撮ってなかったので、改めてシビックR (FL5)の写真を撮りました。
ホイールはスプーンのSW388にしました。
あまりホイールに強烈なインパクトを出さず、とても落ち着いた感じが好きです。
さすは、あえて純正ダンパーをそのままにスプーンのスプリングに変更してます。
リアはかなりキャンバー付くのですが、
それでもフェンダー内ギリギリで車検通るかどうかという感じです。
ただ、そのくらいの方がかっこいいのは
至極、当たり前でございます🙂↕️
とりあえずは気に入ったホイールをチョイスできて良かったと思います。😉👍