ステップワゴンスパーダのロクサーニマルチフォルケッタ2・プレミアムディープロッソパール・取付・サムライプロデュース・TPMSに関するカスタム事例
2020年05月14日 19時21分
今日はTPMSを取り付けてみました。
キャップの部分が頭でっかちで不格好ですが、そこは我慢。
指定の圧に対して+10にしてます。
エアゲージで計った後にキャップを付けて誤差無し。
テスト走行して問題なさそうです。
2020年05月14日 19時21分
今日はTPMSを取り付けてみました。
キャップの部分が頭でっかちで不格好ですが、そこは我慢。
指定の圧に対して+10にしてます。
エアゲージで計った後にキャップを付けて誤差無し。
テスト走行して問題なさそうです。
バックシャンな愛車という事なのでお題に乗って投稿です。リア周りも結構オリジナルのパーツが付いてるので好きです。リアウイングとリアコーナーのオリジナルエアロ...
最近車高調の異音が酷いので、RSRのダウンサスも持ってますが予備脚として購入しておきました(笑)予備でもそこそこ下げときたいので(笑)車高調一回バラしてメ...
皆様いつも「いいね」&コメントありがとうございます🙇🏻♂️お題に乗っかって『バックシャンな愛車』🤭バックシャンってなんやろ⁈と思って調べたら昔から使われ...