コペンのATFクーラー・エアダクト・L880K コペンに関するカスタム事例
2020年01月24日 18時51分
三種の神器の一つが車だと疑わない時代に育った車好きです。 男の責任と言う都合で乗りたい車にも乗れず、気が付けば第二の人生どっふり…… そんな爺様ですが、出逢えました……最高のおもちゃに♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
皆様 お疲れ様です😊
まだネット貼って無いけど、とりあえず左側だけ穴開けました(*^◯^*)💦
まずはインテークパイプと電池の間を占領してたフィアムのエアホーンを移動してスペースを空けます。
コンプレッサーはキノコの傘の下に。
画像は無いですが、ラッパは右のフェンダー内へ移動しました。
左のフェンダー内にATFクーラーを設置。
社外アルミラジエーターでは冷えが悪く、サーキットでアラームが鳴らさない処置ですね。
勇気が要りますが、ドリルとリューターでグリグリ……
ざっくりですが走行風が入るようになりました。
ATFクーラーのコアが
良く見えます。
何時ものゴムモールですが、そのうち樹脂で縁取りやり直します。
今日は時間切れですが、ネットは後日グルーガンで取り付けます。
最後に軽く流しましたがATFの漏れも量も問題有りませんでした。